![]() | page 01/03,January 2001. | ![]() |
になっちゃう書き込みなんでしょうか。
2日にまゆまゆちゃんがロビーで、パンフのセーラー戦士年賀状・ナオさんのを指して『へびのしっぽの辺りがウゴウゴルーガのプ○プ○はかせに似ている。』と突っ込んで以来、何か笑っちゃって落ち着かないんです・・・。(^^;)
(o仝▽仝o)ノ←みかん星人の顔文字ならいけるんですが(爆)。
もう明日には前半戦終了ですねー。<セラミュ
そして、なんだかんだ言っても結局は何度も見に行かずにはいられない
中毒患者がここに1人・・・・。(-_-;
ときに、応援ボードのほうに皆さんから寄せて頂いている感想ですが、
明日8日の段階でいったんナオさんにお送りしようと思います。
何かお伝えしたいことがある方は今夜中に書いて下さると、明日届きますよ!
>ゆりかお姉ちゃん
なんで急にそんなに福袋に凝っちゃってるのー(笑)。
しっかし、初日はほんと、どうしようかと思ったよね〜。
初見の人は漏れなくああいう気持ちになると思うよ・・・・。
>ナリスタさん
いつもながら素早い情報を有り難うございますー。
去年のおもちゃショーのイベントは、久しぶりに「ムーンライト伝説」が
復活して、しかもそれをナオちゃんが歌って踊ってくれるという快挙(笑)が
初めて成された日でしたっけね。それに、今思うとその後の似たようなイベント
よりもなんだか全体がほのぼのした雰囲気で、楽しく見られたような記憶が。
んー、懐かしい。
>にひらさん
おー、ついに参入ですね。待ってたよん。
さて、それではそろそろ出かけますか(笑)。
やっと、ゆりか姉にi-modeからつなげるようにしてもらいました。自分の機械オンチをなんとかしないと…その前にセラミュー貧乏なんとかしたい…とりあえず書き込めるようになったので時々出没しますのでよろしく。
3月22〜25日でぃす。つまり今年はナオさん達出ないのね…残念。
25日はよりにもよって春コミ。オンリーイベントも同日。なぜ、そうがっぱがっぱとイベントが重なるのおおおお〜っ!セラミュは日曜日分駄目になった分、平日に一日増やさなきゃ。
基本的に福袋は余り買わないクチですが、96年冬公演、サンシャイン劇場の横の催事場でせらむん福袋出てました。しかも5人別!(さすがに外部は…)袋も素敵で友人から「ちょうだい」と言われてもこれだけは駄目、きゃらカーンが入ってたおかげで重かったですよ、でも幸せの重みでしょう。
コミケットでいらして頂いた皆様、有難うございました。開運熊手はるかっちは無事完売致しました。ドールボックスはもっと凝りたくなったので次回オンリー出しになります。が、春公演と重なっているのですね!こりゃ参った。
2、3日にセラミュに行った方の感想を見てちょっと不安!?
内容が難しいのかなぁ…5歳の子供には分らない?
前回の夏公演の時も何回もビデオを見て内容が分ったって所あったけど・・・。
我が家は娘を『出し』に行っているので娘が「また行きたい!!!」って言ってくれるようなものだったらいいんだけどなぁ・・・。
ナオさんはとっても良かったみたいですね。
何はともあれ待ちに待っていたんだもん、楽しんでこなくちゃ!
では言ってきま〜す(^^)
うー わっちふぃーるどの福袋 買いに行ったらなんと昨日だったとは・・・
騙されたよ・・・
皆さんもカキコしていますねー
昨日は色んないみで期待していたものが本当に裏切られ(笑)・・・どうしようかと・・・
でも ナオさんが見られただけで とてもうれしかったですー!
これから千秋楽まで長丁場なので体にきおつけてがんばってほしいですー
・・・それにしても今日なんでこんなに早く池袋に来ちゃったんだろう・・・
やー、幕開けましたね。私も初日、見てきました。
話に関しては、あれこれ言いたいことがあるというか、でももういいやって
いうか、正直、そんな感じっす(苦笑)。ただ、ナオさんのダンスを楽しむ
のだとしたら、今回はいつもより振り付けのパターンが多い?みたいだし、
特に最後の方では、ウラヌスというキャラの表現として一つの境地に達した
ものを見せてくれている気がするので、それが見所でしょうか。
・・・・と、ここまで私も感想を書きましたが。
皆様、今回から感想は極力、応援ボードの方に書いて下さると嬉しいです。
きっぱりネタバレもOKですし、率直な批評も歓迎です。ナオさんに読んで
頂きますからあんまり乱暴な書き方の文章では困りますけども、皆さんの
正直な意見をナオさんにも伝えることは決して悪いことじゃないと思いますし、
何よりナオさん自身も、実際に作品を演じている者として、皆さんのそういう
感想を聞きたがっています。
というわけで、皆様、ぜひとも感想の書き込みには応援ボードをご利用下さい。
(っていうか、感想ボードにタイトル変えましょうかね?)
もちろん、今まで通りにこちらに書いてくれるのもOKですが、それらは私の
裁量で適宜に応援ボードに転載しますので、皆さんも時間があるときは初めから
両方に書いて下さると助かるかも(笑)。
それでは、まず手始めに、なおなおさんと御名月ショウさんの書き込みを
転載しまっす。
笙あらためショウです。
皆さん、ナオさん、あけましておめでとうございます。
いよいよ始まりましたね。私も観に行きました。
走るシーンがなくなっちゃったのが寂しいです。
あれ結構好きだったのに。でもまあ総じてOK。
抽選会の強情なところもよかったです。(笑)
行かれた皆さん、なんか当たりました?
P.S.
天海カレンダーありがとうございました。>大路朗さま
2日 17:00の公演を見てきました。今、興奮冷めやらぬ状態で夜更かししてます。
内容的には、夏公演の時と結構変わっていました。
分かりにくかったり、聞き取りづらかった部分の台詞も、変えてあったようですね。
ナオさんは?というと・・・それはもう本当に素敵で、かっこよくて・・・
それに、夏公演にはなかった、十番高校と火川神社でのはるかさんが、
すごく可愛いと思いました。
12日には、さらにじっくりと見てこようと思っています。
あみちゃんにお会いしたことがないのですが、分かるでしょうか・・・
バーニィーさま 早く元気になって、冬公演を見に行けるといいですね。
お大事にして下さい。
もっと早くからはじめりゃよかったのですが、
今年はミシンかけをしながら 年越しをむかえました・・・
でもなんとか完成した・・・かな?
みなさんの反応が楽しみです!
3日 11:00
10・11・12・15日 にNaoさんに会いに行きます!
あみを見つけたら、声をかけてくださいネ!!
はじめまして。
今日夜のNHKBSで「元祖御三家」(橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦)
のショーを見ていたら、バックダンサーにナオさんらしき人が!!
誰か確認してください!!
あけましておめでとうございます。
今年の目標は書き込みをいっぱいする事ですがどうなることやら。
今ナオさんが活躍なさっている時間でしょうか。
私の初日は8日?かもそのときは赤い星型のイヤリングをつけていく予定。
皆様今年もよろしくおねがいします。
とりあえず、ただいま田舎のmyマミー’sパソにて書き込み!
NAOちゃんは所属事務所が決まったり、まゆまゆ情報ではフレッシュアイドル2001人に
入っていたり・・・去年の年末にみんなを大騒ぎさせた東スポの件といい、なになら今年は
いろいろ活動が広がりそうな雰囲気ですね〜。う〜ん楽しみですね〜。
どこまでも応援するよー!
ということで今年も皆様よろしくです!
ただいまこの時間こんなところに居るということは、今日の公演は行けないっつーこと
なのですが、あしたはいくよ〜!!
あけましておめでとうございます。
実は前回の書き込みの後、冥界にて煉獄の鎖に繋がれておりまして
(世間一般では、病院に入院ともいう)
今日は一時帰宅しておりますので、この後再び病院に戻って、
天敵・・・もとい点滴です。
もしかすると、冬公演観れないかも・・・。
では、失礼いたします。
明けましておめでとうございます〜〜。
今年もよろしくです。
例のナオちゃん年賀状!届きました〜。(会報No4も!)
思わずニヤリ!ってカンジでした。
そうそう、正しい書名かはわからないけど、2001、フレッシュアイドル2001人
という本にナオちゃんの名前が載っていました。(写真とかはないのですが。)
大きい本屋にいけば有ると思います。よかったら立ち読みしてみてねー。
あけましておめでとうございます。
いよいよ、冬公演が始まりますね。今からとても楽しみです。
ところで、あみの改造計画が、いまだに70%ほどの出来で、
あみママが、必死の作業中のため、あみパパが書き込みしてます。
はたして間に合うのか!?
あけましておめでとうございます。
今年&今世紀も
皆さんにとって良い年になりますように。
ついに20世紀も終わり21世紀になりました。
今年のお正月は、家族で、
徳島県の鳴門市の、渦潮を見に行ってきました。
そのため、ず〜っと書き込みできなくて、
遅くなりました。
ナオさん&皆様>
風邪をひかないように、
お正月などをお過ごしください。
おめでとうございまーす。さて、今年も楽しい1年の始まりです。皆さんは、今回は何回ほ
ど見に行かれますか?とにかく、皆さんと会えるのが楽しみです。ときにままさん、宴会は何
日にあるのですか?(←酒好き)
ピーエス・今回の会報、皆さんのレポートがとても良かったです。ではでは。
新世紀明けましておめでとうございます。
不覚にもタイヤチェーンの振動に負け、車酔いで新世紀の幕開けを午前3時過ぎに
迎えてしまいました。
祝いのシャンペンまで用意してあったのに・・・
明日からはいよいよ冬公演です。(私の初日は3日ですが)
ナオさんウラヌスにお会いできる事を楽しみに、さぁもうひと滑り。
![]() | page 01/03, January 2001. | ![]() |