![]() | page 06/10,May 2002. | ![]() |
今更・・・なのですが、おもちゃショー、よかったです。
今回はパパと下の子がナマイベント(注:いつもビデオなんです♪)
初参加だったんですが、特にパパは理解が無く(笑)今回もシブシブ運転手したんです。
でも、あのナマの迫力&ナオさん人気を目の当たりにしたら・・・。
少しだけど、理解してもらえました。
私は11日に行ったのですが、沢山の方が見に来ていたんですね。
ちびウラヌス・ちびマーキュリー・ちびジュピターを見かけました☆
*MARI・MOKOちゃん
ちらりとだけだけど、お会いできて嬉しかったです。
下の子連れてたので、もーいっぱいいっぱいで・・・。
夏は横浜でお会いしましょうね。って、横浜、チケット取れるのかしら???
池袋も取っておくべき?????
☆大路朗さま
夏公演、私も今からすっごく楽しみ〜です♪
でも・・・やっぱりちょっぴり複雑な心境です〜。
夏公演が終わるとって思うと・・・
☆MARIちゃん・MOKOちゃん
どうして後ろから見てMARIちゃんとMOKOちゃんだとわかったかというとね〜・・・
あなた達からオーラが出ていたのよぉ〜〜〜☆
「ナオちゃんファン」のオーラがぁ〜〜♪(笑)
っていうか、2人のお話がちょっぴり聞こえてきてね、
「ナオちゃんが・・・ナオちゃんが・・・ナオちゃんが・・・」って〜(笑)
それであぁこの2人はナオちゃんファンなんだなぁって思ったの〜!
きっとMARIMOKOちゃんに違いないっっと直感で〜!
☆彩ママさま
やっぱり彩ママさんだったんですね〜!
そうそう、確かにちびマーキュリーちゃんと一緒でしたねぇ♪
お話したかったです〜!残念だわ・・・
今度機会があったら、是非ちびウラヌスちゃんとうちのちびムーンを
ご対面させてみましょう〜〜〜♪
3時のステージの直後に私と娘もステージ脇に速攻で行きました!!
もうホントに超ダ〜〜〜ッシュで!!!!
ナオちゃん達が出てきたときに、
娘がナオちゃんに「ナオちゃ〜ん♪」って声をかけたら、
笑顔で「はぁ〜い!」ってお返事を返してくれましたよぉ〜〜♪
きゃぁ〜〜〜!すぐそばにナオちゃんがぁ〜〜〜!!
あんな間近でナオちゃんを見たのは握手会以外では初めてで、
私も舞い上がっちゃって〜〜☆
ホント、貴重な経験ができました〜♪
☆みゅうさま
ホント、セーラー戦士たち、綺麗でしたよねぇ〜!
キラキラの衣装がまたさらに輝いていて♪
劇場で見るのとはまた違って、いい感じでした〜!
☆azukiさま
ナオちゃん、すっごく可愛かったですね〜〜♪
ニコニコ笑顔がい〜っぱいで、素敵なナオちゃんが見れました!
もちろん、戦士としてのウラヌスなナオちゃんも素敵ですよね☆
行ってきました!
普段の凛々しいウラヌスとはまた違い、とぉ〜っても可愛いナオさんでした。
みゅうさんも書いていたとおり、照明が当るとホント綺麗でそこだけ別世界のようでしたねー。
ファン感も戦士達を身近に感じることができるのですが、こういうイベントも良いもんですね♪
おもちゃショー楽しかったです!
ナオさんも楽しそうでしたね。娘も手を振ってもらいました〜!
お友達が、3時のステージの直後、ステージ脇から出てきたセーラー戦士数人と握手したそうです!
でも友達はセラムンをよく知らないので、誰なんだか全然わからなかったとかで・・・
まさかナオさんとも・・・?
★りょんママさん★
私もちびムーンちゃんを探したんですが・・・
うちのちびウラヌスはナオさんのまん前あたりのイチバン前にいましたよ!
娘のお友達がマーキュリーになってました。
お目にかかりたかったです〜残念。
★MARIMOKOちゃん★
是非お目にかかりたかったのですが、子供の世話でいっぱいいっぱいで、
どちらにいらっしゃるのかわかりませんでした・・・
うちの娘とも遊んでもらいたかったです。
こちらにカキコして初めてのイベント、どなたかとお会いできるかと楽しみでしたが、あれだけの人がいると全然わからないものなんですねー。
大路朗さんももしかして、中央あたりに座っていらしたんでしょうか??
しつこく何度もすみません〜〜
おもちゃショーのレポというわけではないのですが、見ていて思ったこと。
普段セーラー戦士の姿って暗いところで見ることが多いじゃないですか。
おもちゃショーの会場のような、おもいっきり明るくて、ライトがたくさん
のところに並ぶと戦士達ホントに華やかできれいだなー、と圧巻されちゃい
ます。
今回のように9戦士+ちびうさなんてずら〜っと並ぶと劇場の
ステージとはまた違ったなんともいえない感じがいいかも〜〜って。
せらみゅを見にきたことない親子連れなんかがあれを見るとなんだか
綺麗だし、楽しそう〜〜♪ってきっと思うだろうなー。なんても思っ
ちゃいました。
まぁそれだけなのですが・・・なんとなく書いておきたくて。
>自分屋
そーですねー時間あったら行きたかったですねー。でもデザインフェスタ
高かったし(笑)
ほわほわでナオちゃん達のが流れていたということは、大勢の目にとまった
かも〜〜ということなのですね♪
そうかもしれませんね〜ムーンライト伝説最後!!
いっつもあのステキな下のパート・・・・・・・☆★
内部ちゃんたちだけで歌ってたのなんか違うんですよね!
NAOちゃんがいないとダメ!っていう感じで(笑)
「自分」ほわほわで机に丸く並べてあるんですけど
なんか儀式でもやってるのかな〜?って最初思ってて
2回目見たときにやっと!やっと!理解できました!!(笑)
★りょんママさん★
後ろから見てわかるMARIMOKOって一体?!(笑)
あの日はですね〜アイス食べて〜フランクフルト食べて〜ウーロン茶飲んで〜
ホントはやきそば食べたかったんですけど売り切れでした★(笑)
とにかく食べてました〜(笑)でもでも!ちゃんと正座してNAOちゃん見てました♪
夏公演も、お会いできるといいですね〜★☆
どもですー。
セラミュミニライブステージ in おもちゃショー、盛況でしたね。(^^)
ここはサンシャインか!?と思えるような威勢のいいコールも飛び出したりして、
ナオさんも嬉しそうでした。
それに、ナオさんとネプチューン朝見さんとのこまっか〜いやりとりの一つ一つは、
ホントにもう、近頃の2人には緒方・勝生コンビの名演技ですらも負けてるよ!(笑)
ってな具合に仲が良さそうで、そんな老舗なコンビならでわの味も含め、この夏は
2人がどんなふうに活躍してくれるのか、今からひじょーに楽しみです。
あーでも、帰りの電車内での友人の一言で気づいたんですが。
もしかしたら、ナオさんの歌う「ムーンライト伝説」は、何気に今回が最後だった、
のかな・・・なーんて。
>なか、さん
初めまして、情報ありがとうございました!
デザインフェスタ、時間があれば覗きたかったんですけど、ちょっと余裕が
なかったですねー。自分にしっくり来る「自分」、実は欲しかったんですけどね(笑)。
ナオちゃん、終始にっこにこスマイルでした〜♪
ホントに楽しそう〜〜♪
戦士として戦ってるときのキリリとしたウラヌスとはまた違い、
素顔のナオちゃんが見れたような気がして、うれしかったなぁ〜♪
イベント自体は「えっもう終わりなの〜」ってぐらい短かったけど、
間近でナオちゃんスマイルいっぱい見れちゃったし、
娘にも手を振って答えてくれて〜、ほ〜んと楽しかった☆
☆MARIちゃん・MOKOちゃん
会えてうれしかったよぉ〜♪
3時のステージの時にMARIちゃんとMOKOちゃんの
ちょっと後ろの方で見てたんだけど、
きゃぴきゃぴはしゃいでるとっても可愛い2人を見て、
すぐにMARIちゃんとMOKOちゃんだって、わかりました!
ちょっとだけど、お話もできてうれしかったよ〜ん♪
また夏公演のときに会えるといいな☆
☆彩ママさま
11日『おもちゃショー』行かれましたか〜?
とっても可愛いちびウラヌスちゃんを見かけたんだけど、
一緒にいらしたのが彩ママさんだったのかしら〜♪
ショーが終わったら声を掛けようかと思ってたんですが、
お2人を見失ってしまいまして・・・
ちびムーンの衣装の修理、間に合わなかったんです〜〜(涙)
☆みゅうさま
ファイナルショーがあったんですか〜〜☆
見たかったなぁ〜〜♪
わかります〜、わかりますよぉ〜!
「かっこい〜」を連発して一緒にポーズをとるナオちゃんが、
想像できちゃいます〜〜♪
おもちゃショー面白かったみたいですね!
私も行きたかったです。
自然教室昨日帰ってきたんです。
セラミュのイベント行きたかった。
ナオさん見たかったよぉ!!!!!!!!!!!!!
☆みゅうさん☆
すっごいわかりました!!!
もうおもしろいぐらい頭の中に浮かんじゃいました(笑)
さっすがおもちゃショー!!夢の中にいるみたいですよね〜♪♪
そういえば・・ジュピターの自己紹介のとき「しびれるくらい〜」って言い終わったら
NAOちゃん、「かっこいい〜〜」って言ってました☆
NAOちゃんも超かっこいいですよ♪♪ハイっ!!!
楽しい楽しい週末でした!!!
すみませんイベントの最後は「ラ・ソルジャー」でした。
「ムーンライト〜」は間違いです〜〜!!
ついでに、昨日の朝見さんの自己紹介で「ジンジンさせます!」というひとことに
ナオちゃん大受け!でした。相方さんからいきなりそんなセリフが出てきて、
「おい〜!何それ〜」的なのりで、すごくすごく受けてましたねー。
その後も自己紹介は着々と進むのですが、二人を見てるのがかなりおもしろかったです〜。
皆様お疲れ様でした〜〜!!終了しましたねー。
イベントの詳細をばちょっと
まず普通のイベント広場の様子は昨日も(あっと今日ですね)書いた通り、とても
あっさりしてました。
まずは出てきて「ムーンライト伝説」
夏公演のお知らせ、ここでナオちゃんはいつもの「交通費は〜」
自己紹介「内部と外部が始めて出会うお話なので、今回は
内部とあまり関わらないように〜」「かかわってほしい?じゃがんばる」
が昨日、今日は「内部は無視しようと〜」「無視しないでほしい?じゃ
がんばって、がんばってね」と内部ちゃんたちに向かって頑張ってねを連呼
「ミステリー探し」
ちびうさ登場「またまたちびうさ」
「ムーンライト伝説」とまぁこんな流れでした。あまりトークが無かったので
とってもすぐに終わっちゃったしな〜と、でも始終ナオちゃんは楽しそうで、
会場のおこちゃまに手を振ったり、見ているこっちまで楽しくなりましたねー。
そしてそして・・・今日はバンダイブースでファイナルショーがあるという
ことで、そこに外部は出るのか???がとっても疑問だったのですが、出るだろう
と踏んで賭けてみました〜!
そしたら出たんですねー!やりました〜〜〜。
最初に仮面ライダー、セーラームーン着ぐるみちゃん、ウルトラマン、デジモン、
どれみちゃん着ぐるみちゃん、達がそれぞれ出てきて、歌をうたったり、ちょっと
したショーをした後、せらみゅの全戦士、どれみキッズのかすみちゃんたち(マナ
役のかすみちゃんがどれみちゃんなんですよ〜)、バービーをもった千恵子ちゃん
達がぱぁと後ろの回転ドアから出てきて、ヒーローたちは上のバルコニーへ。
出てきた瞬間からこれまた楽しそうだったのですが、ヒーローたちがバルコニーの
上で一言とポーズを順番にとってる間が楽しかったんですよ。
ナオちゃんは「かっこいい〜」を連発して一緒にポーズをとってみたり、セーラームーン
ちゃんの時には、マリナちゃんに(ほらほらや一緒にんなきゃ!)なんて感じで
促すのと同時に自分もやっちゃったり、実に楽しそうなのでした。
特にトークは無かったけれど、なんか「良かった〜〜〜」と・・・。今回一番の収穫に
なったような気がしたのは私だけでしょうかね〜〜?
以上かんたんにまとめてみました〜〜。わかりますか〜〜?
昨日はマジで社会科見学だったね〜♪
麻里ねえなんて、ゆりかもめの中で大興奮!(爆笑)
ギャーギャー言いまくってたね〜!2人で!「あ〜そこ〜は〜〜!!!!」って!(笑)
おもちゃショー!行ってよかった〜!!って感じだよね!
かんわいいナオちゃんも見れたし!!
ちっちゃい子に、手を振ったり笑いかけたり!ホントに楽しそうでした〜!!
ほわほわ〜!見れました!もう〜おもしろすぎです!
アヒル星人!!「グワッ」って!(爆笑)それに、麻里ねえも言ってるように、
深かったね!内容!MARIMOKOはリズムが合ってるのかな〜?って(笑)
いろいろ考えました〜♪
昨日行ってきましたおもちゃショー!!!
みゅうさん&大路朗さんも言っているのですが
あっさりしてました〜!NAOちゃんメチャメチャ楽しそうでした!!!!
常に笑顔!笑顔!笑顔〜!!「またまたちびうさです」では
ファン感とちょっと振りが違っていて「キャイーン」をネプチューンさんとやっちゃってて!
かわいいぃぃぃぃ〜〜〜!!って叫びそうになりました!!
でも!昨日はMARIMOKO的にはすっごく濃い内容でした〜おもちゃショー!!!
司会のお姉さんとは仲良くなっちゃうし、(笑)
子守りはしちゃったし、ゆりかもめには乗れちゃったし、レインボーブリッジも
見れちゃったし、通っちゃったし、自由の女神も見れちゃったし、
レインボーブリッジ&東京タワーというセラムンちっくなすんばらしい
景色?も見ちゃいましたし、とにかーっく社会科見学でした!!(笑)
すっごいすっごい楽しかったです!!!!!
「ほわほわ」見ました〜!!あれは人生のためになる!お話ですね!
昨日正座して見ました!!!(笑)NAOちゃんはすっごいアヒルのまねがうまい!(笑)
でもただ「アヒル」っていうんじゃなくってすっごい奥深い内容でした。
って思うのはまりだけでしょうか・・・・・・???
はじめまして。おもちゃショーと同じ日にやっているデザイン・フェスタで「ほわほわ」が流れていましたよ。たしか「自分屋」とかいうブースだったような気がする。参考になればいいと思いましてカキコしました。失礼いたします。
なんかこうあっさりしたイベントでしたねぇ〜、でもナオさはめちゃくちゃ
楽しそうだったので、OKでっっす!(笑)
明日行く人楽しんでくださいね。
彩ママさん>私はまだ産後の検診が終わってないので外出出来ません。早くシャバに出たい!(笑)
おもちゃショウに行かれる方、私の分まで楽しんで来て下さいね!
おもちゃショーに行かれる皆様、うらやましいです。楽しんできてくださいね〜♪
夏公演のために今からお金稼ぎます!!
今年の夏も、気合入れていきます!!
まの様
とても遅くなりましたが、レポートありがとうございます。雰囲気伝わってきました。
おもちゃショー
受験生でなければ(あと、お金があれば)いくのですが…でも夏公演は(神戸ですが)お小遣い五年分(月々五百円;_;)前借りしてでも絶対行きます。
みなさん、おもちゃショー行かれるんですね。いいですね。早速の報告、首を長〜〜くして待ってます。
私は、夏公演まで何もかもお預け状態です。><
![]() | page 06/10, May 2002. | ![]() |