![]() | page 09/09, October 1999. | ![]() |
↑佐久間リサさんのお名前、思いっきり間違えて書き込んじゃいました(>_<) #電話で聞いたときのメモからして間違っている…本当に失礼いたしました、 すみませんでしたm(__)m >モーターショー千秋楽 行かれた皆様、熱いレポをありがとうございます! >NAO様 連日長時間のご出演、お疲れさまでした! 始まるまでは「どんなステージなんだ ろう」、始まってからは「今回はどんなふうだろう」と、ずっとわくわくしながら 観ることができて、1回々々は短くてもたくさん楽しめました(^o^)http://www3.justnet.ne.jp/~karin-h/index.htm
みなさまのモーターショウのレポート。行けなかった水瀬は 読ませていただきました〜。 ナオさん楽しくお仕事されていたようで読んでて嬉しかったです(^^) みなさん現地からカキコご苦労様でした(^^) 私は学校の研修の都合で、ファン感も行けないので(T_T) もうすぐ放映の「学校へいこう」が目下の楽しみです。 ナオさん少しでも多くうつってると良いなあ♪ 一度しか生の舞台姿は拝見していない私ですが、ナオさんが 元気でお仕事頑張られますよう、心からお祈りしつつ。 ナオさんウラヌスと、こちらの掲示板の皆様にお会いできる お正月を首をなが―――くして待ってようと思います(笑)
パートナーでいらっしゃるリサさんが回を追うごとに、より楽しげに踊られるようになり、 他のスタッフさん(おにーさんからコンパニオンのおねーさんまで)からも笑みがこぼれるようになり、 やがて観ている全ての人の暖かい笑顔で空間が満たされる。 そんな力と魅力を持っている人なんでしょうね、ナオさんは。 きっとモーターショーでこんな光景は見られないだろうと思います。 「NEOSPACE」、本当に素晴らしい思い出になりました。 オーラスのレポをして下さった皆様、ありがとうございました。 その時の様子が目に浮かぶようです。 ナオさん、楽しいショーをありがとうございました。
皆様のモーターショーの千秋楽(笑)レポ、楽しく読ませて頂きました♪ 何だか、凄い盛り上がりだったようですね(^^)うぅっ、私も行きたかった…(;_;) …とまぁ、終わってしまったことをどうこう言ってみても仕方ないので、切り替え、 切り替え、と(笑)。とりあえず、「学校へ行こう!」とセラミュ感謝イベントを心待ちに しています♪♪楽しみだなぁ(^^)
行きたかったな、幕張最終日。もう、すごい盛り上がったみたいですね。 私も金曜にしていた全てを投げ出しても駆けつけるべきでした。(ってわけには いかないか・・・。) 大路 朗さま> 私もあれはもう見た瞬間から、これは「NAOSPACE]だよ〜!! って思ってました。まさに、ナオさんのためのステージでした。
ナオさんは1日ぐらいはお休み出来てるのか、はたまたそんなヒマもなく サンシャイン用の練習に駆けつけているのか(9割方こっちと大路は勝手に 想像している)、なにしろ忙しそうなのは想像に難くないので、タイヘンだなぁと 思います。 そうやって頑張って皆を楽しませてくれるナオさんをちゃーんと楽しむことが 出来るよう、1週間後までに、みんなしっかりやるコト片づけとくのですよっっ! というわけで、私は仕事行って来まーす・・・。あ゛ー、だっる〜〜〜(笑)。
皆さんの温度が伝わってくる、熱いレポが続々のこのページ。 行けなかった私も、とても楽しませて頂きました!本当にあ りがとうございました。そして、ご苦労様でした(笑)!! ★みゅう様 ほっほぅ、『主人の実家の諸事情』ですか(笑)!母を狂わ す『NAOSPACE』の引力、おそるべし!あ゛〜〜っ、 私も幼稚園でヤキイモ食ってる場合じゃなかったのねー(謎爆)!!
今日、皆様の書き込みをみてやっぱり見たかったな〜。と思いました。 昨日は以前書き込んだ通り球技大会に出場していましたが、なぜか 相手側にファールばっかされて痛い思いをしましたし、まだちょっと 痛かったりする。(種目はバスケでした。) まぁ、昨日帰ってくる時に駅でポスターを見た時は「見に行けなむても仕方が無いか」などと 思い始めていたんですが、ここのページをみると、見に行かなかった事をちょっと後悔して いたりする。でも、どっちにしろ、時間的にみても千秋楽には間に合わなかったと 思います。MAZDAのHPでみたナオさんで想像を膨らませ、ファン感イベントを 観にいきまーす。皆様に会えるでしょーか?
そう、あれこそはシャレやジョークではなく、まさに「NAOSPACE」と 呼ぶに相応しかったのではないでしょうか? だって、それぐらいナオっち旋風が 吹きまくってましたもの。うん。 >みゅう様 やあやあ、お互いにえっらく楽しい「諸事情」でしたねーー(笑)。 撮れたビデオは、早く見たい!!&ぜひナオちゃんにも早く見せて あげて欲しいな〜(来週の予定でしたっけ?(笑))。 マツダのスタッフさんも撮影してましたけど、対みゅうさんカメラへの 独自のサービスの部分とかもいろいろ詰まってると思いますし、んねっ!!
うぉーーーーーーー!!! みゅうは『主人の実家の諸事情』により、いざ幕張へGO!!!でした。 はっきり言って、私的にはかなり無理をしました。(^^;)>りーぬちゃん おまけに千秋楽(?)までみてしまうとわ。子供達ゴメン!!!不良ママで・・・。 しかし、今まで仕事を子供以外の理由で休んだり、早退なんかしたことなかった私を 狂わせたのはなに????? でもほんんっっっとにその甲斐があったステージでした。 最後の回はもうビデオ撮らないで生で見てよぉっと・・・と思ってましたが、 始まったとたん「こりは撮らねばならぬ!!!」とからだが勝手に動いたんだな。これが。 しかしどのように撮れているかはまだ見てないので不明。ちと不安。 4:20,の回ではおなか痛そうに調子悪そうにしていたのでちょっと心配してしまいましたが、 どこかではじけてしまったんでしょうね〜。 本当に、他のコンパニャーのおねいさん達や、スタッフの方達ともとっても仲良く 楽しそうにしていたNAOちゃんを見て、やっぱりNAOちゃんだなぁ。 と思ってしまいました。>守峰さんの言うとおりです。 断言します。モーターショーのなかで、あんな事をやっていたブースは他にはずえっっっったい ありませんんんんん!!!!そうですねぇ「謎の空間」でしたねぇ>おーちゃん 千秋楽ご一緒に見れた皆様。楽しかったです。皆様もお疲れさまでした。 みんなと一緒にいるからこそまたその人数分倍増してNAOちゃんを応援できるんだな。 と思いました。ありがとうございました。 っで来週はせらみゅへGO!
モーターショー、すごい盛り上がりだったみたいですね! やっぱり一番うれしいのは、ナオさんが周りの方にほんとうに愛されてお仕事されてたってことですね! きっとこれからのナオさんのお仕事でも、そういう場面、たくさんみられるのでは。 幕張にいらした皆様、とってもすてきなこと伝えてくださって、ありがとうございました! http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2067 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
すごい盛り上がりだったみたいですね、最終日。 うーん、無理してでも行けば良かったかも・・・ま、仕方ないか。お金もないし(T_T)。 ナオさん千秋楽をお見届けになった皆様、お疲れ様でした!
行った日が私の初日&(ナオさんの)出演千秋楽のモーターショー。 今日、最後の18時20分の回。違う意味での千秋楽公演(笑)と なりました。 例の曲が始まると、キャストさんのお姉さん方の手拍子をきっかけに、 私たちファンは勿論ですが、マツダの各ステージスタッフの方、マツダ の社員の方、一部のお客さんが、音楽のテンポにのって手拍子の嵐が起こり、 それにつられてナオさんと相方の佐久間リサさんが、最後だからアドリブ連発 をしてくれてステージとまわりから大きな拍手と歓声が起こりました。(^^) あの音楽にのって、車の後部トランクを開けて大きな旅行トランクを出し入れする 姿は、まるでどこかのマジックショーをやっている錯覚を受けました(笑)。 ステージが終わり、二人に他のキャストのお姉さん方から花束を贈呈されている 風景はなんだかホロっとさせる場面でした。お疲れさまでした。 今日は本当に来てよかった。今度はファン感謝イベント頑張ってください!
もう、みなさん書きまくっていらっしゃるので、私からは何も言うことがございません(笑)。 うわ、もう時間だ、それでは(笑)・・・。
モーターショー会場とは違う何かナゾの空間と化していました(笑)。 ヒゲダンスあり、吹き矢が飛び、そしてついには「あいーん」まで、 先にあがってステージを見に出てきたお仲間さんも一緒にもうめっちゃ 盛り上がって、道行く人も思わず足をとめて手拍子に参加しちゃうほど。 楽しい舞台をほんとーにありがとうって感じでした。 あーー、来てよかったーーー!!
と、ゆーわけで、みゅうさんは沢山本日のナオちゃんビデオを撮りまくっていらっしゃいました。 踊るだけならともかく、あい〜ん!やら、ヒゲダンス、ゴーゴーダンスにツーステップ、その他 やらかしまくっていたナオ&リサの映像が、みゅうさんちにぃい!! さすがお子さんの運動会を撮り慣れている!というカメラワークでしたよv(^^)v。 いつか上映会したいですねぇ♪
本日、MAZDAのブースの踊り娘さんとしての千秋楽ステージ、下↓で Y岡さんが書いているとーり、もぉ、トバすトバす!ステージもスタッフも客もっ。 私はモーターショーに来るのは今回のが初めてなんで、わからんトコはありますが、 あれはここでは明らかに珍しいほどの、ぶっ飛ばしでしょー! セラミュの千秋楽もかくやとゆーくらいのトビ具合、沢山笑い&楽しませてもらっ ちゃいやがりまくりましたよぉ(^^)v♪ ナオ&リサコンビは本日で終了らしく、「あの二人がいなくなると寂しくなるね。」 とスタッフさんも言っていたそうですし。 ほかの舞台で踊っていた方や、同じMAZDAのダンサーさんや、コンパニオンさん、 そしてスタッフさんも自分の舞台が終わったらナオ&リサさんのとこにかけつけて、 笑顔で見送っていたのが、素敵でした。 わかっていはいたけれど、皆さんと、仲良く、楽しく、元気に頑張っていたんですね〜! とても楽しくって、嬉しい東京モーターショーの千秋楽でした!! >って、モーターショー自体はまだ続くんだけどー(汗) さ、そしてすぐにセラミュファン感イベント!! ナオちゃん休む間なくって大変だけど、 ファンが嬉しいから、良しとしてくれっ!←ひでぇ(^^;)
ナオさん、千秋楽でトバす、トバす! スタッフさん、マツダブースの手の空いた方々総出で“千秋楽”を盛り上げました。 手拍子起こるし、モーターショーの一角がどこぞの劇場の一部にワープしたかのように 錯覚しそうになりました(笑)。 いやぁ、エエモン見せてもらいましたわぁ、東京来ただけのことはありました! では、次の方〜(笑)。 # さあ、さっさと帰ろう…。
今のところ、12時、12時20分、12時40分、14時20分、14時40分、15時、 16時20分、16時40分、17時に出演なさいました。 まだ出番、ありそうです。
![]() | page 09/09, October 1999. | ![]() |