![]() | page 01/05, August 2000. | ![]() |
・・・今更の話ですみません・・・。
いよいよ始まりましたね!とか言って今日は神戸で公演中ですか・・・。
関西方面は本日天候がよろしくないそうですが、NAOさん&出演の皆さん
には頑張っていただきたいものです(応援される皆様も!)。
ところで来る30日(でしたか?)は「記念公演」とのことですが、
皆様で何か企画などを予定されているのでしょうか?
かなり波紋があちこちでひろがっている、『決トラ』ですが、
ようやく、神戸の二日目に行って参ります。
>大路 朗さま
地方公演レポは舞台の事だけで良いですよね(^^ゞ
本日A.R.M.S.ミレニアム・Tシャツが完成ッ!
なんと、強烈なライトがあたると【反射するロゴ】が背中についてるよん。
では、明日に備えて・・・以下、『ラスドラ』冒頭のみゆきちゃんうさぎちゃん&
ファン感謝イベント前の大路 朗さんネタ・・
「明日遅刻して、ル・フェイ様に叱られない様に今日は早く寝ーーーよぉっと」
みなさんの感想を見ていると
東京公演がとっても楽しみで…名古屋に行けないんですよ。
パンフも早く見たいな〜。見た方も気になる点はあるうなんですが
見てないとも〜と気になりいます(笑泣)
地方公演の間、ナオさんを遠くから応援してます。
>ゆかたさん
麻璃也ちゃんの見た夢の内容、ほんと気になりますよねー(笑)。
それと、また私の夢にも出てきてくれー。
会報は、返送されて来ている様子もないので新たに送り直すと
藤本さんが申しておりました。お待たせして申し訳ないっす〜。
>まゆさん
速達、土曜の出がけ少し前に着きました。というわけで無事に
届いているはずです。(^^)
写真集は買ったよ、あったりまえじゃん(笑)。なにしろ私は
マニアらしい(<注:あくまでも他称である)からねー。
>ゆーこさん
6日はどーもでした。
ちびウラヌス&ちびネプチューンのコンビは、新作についてどんな
感想を持ったでしょうか??妖しい呪文がいっぱい出てきたりで
大人にもかーなーり難しい(苦笑)話でしたけど、楽しかったかな?
>咲美さん
セラミュでいっぱいの心、初日観劇での満足度はいかがでしたか〜?
ところで、私は5日の夜はセラミュ前夜祭よろしく花火見物に行った
のですが、そしたら大会が終わった直後から大雨に降られまして、
傘もなくド偉い目に遭いました。(^^;いやもう、まさにずぶ濡れ。
ここでカゼひいたら洒落にならん!と思って根性で乗り切りましたがね(笑)。
ちなみにお名前、なんて読んだらいいですか〜?
>MADOKAさん
はじめまして。(^-^)
神戸公演、去年は初日だったから、人に遅れてなるものか!と
闘争心メラメラ(<おバカ(笑))で行っちゃいましたが、
今年は残念ながら行けないんですよぅ・・・。
というわけで、神戸公演の報告もろもろ、期待してます!
>ミヒロさん
どーもー、ネット見られるようになったのですね。
ハイパーホビー情報、サンクスです。私も発売日にしっかり
買ってはいたんですが、ここに報告し損ねているうちに公演が
始まっちゃいまして。(^^;
>バー二ィー(A.R.M.S.)さん
いやー、始まっちゃいましたね、とうとう。
美貴さん、見せ場が沢山です、大活躍ですよ〜。
関西地方の公演レポ、ここに簡単にでももちろんOKなんですが、
メールで送って下さるとしたら大歓迎です、っていうかPLAZAの
コーナーに採用させて頂いてもいいですかー?
>きくさん
6日はどうもでした!
笠原さん、あの青い衣装がいいですよね!とても似合ってて。
でも、甲冑姿の時の兜、あれはどう見ても元はバイクのヘルメット、
まさか笠原さんの自前!? <おい。
ナオちゃんの蛇柄パンツも自前だったらどーしよー(笑)。
>さっぴーさん
6日、無事にチケット取れていたようですね〜。(^^)
大丈夫、ナオっちウラヌスにはファンもたっくさんついてるし、
何より本人がやる気満々なんだもの(パンフのコメント参照(笑))。
ナオちゃん、初日お疲れ様でした! 今回のナオウラヌス、やっぱりカッコよかったです(^^)! 暑い中の地方公演、大変でしょうが頑張って下さいね!
昨日ご一緒させて頂いた方々、楽しい時間をありがとうございました♪ 名古屋には行けませんが(← まだブツブツ言ってる【笑】)、ちょっと宴の気分を味わえて嬉しかったです(笑)!
ところで、今日しみじみとパンフを見て思うこと・・・。 王子ったら麻璃也ちゃんの夢の中でいったいナニをしたの(謎笑)?? すっごく気になる〜〜(笑)!
★“同じ匂いがする”ままさん(ド爆)
やっぱり今日も、我が家には会報は届かず・・・でした(;_;)。 なぜ・なぜ・な〜ぜ〜(泣)!?
というわけで、初日からとりあえず一夜明けました。昨日お会いしました
皆さん、お疲れさまでした。おとといも一緒だったみんなは特にね。(^^;
でもって、肝心の舞台のほうはというと、今回はわりとダンス量が多めです。
巷で今流行りのステップも見られます。セレセレでもジュンジュンでも
ベスベスでもないやつね(笑)。
それと、サントラを持っている人なら予測がついていたでしょうが、
カーテンコールになんと「ラ・ムーン」が。振付は昔そのままでは
なかったでしたが。
てなわけで、ともかくナオさんには、千秋楽までケガとかしないで
いっぱい踊ってみせてもらいたいです。(^^)
おはようございます。
皆さん熱くなってますねー(笑)
私も燃えてます、参ります!
と言うわけで出かける仕度をせにゃならんのでレスはのちほど!
ご無沙汰しております。
いよいよ今日が初日ですね。
きくちゃんと同じく、あきらめていた戸田公演いけることになりました。
まだ、チケット取っていないのよね。(^^
ナオさんが出演している限り、
セーラームーンが観劇できるので、(家族の目が暖かいの)
ずーっと出演してほしいです。
お久しぶりです〜。
当初、完全にあきらめていた明日の初日公演、なんとかはせさんじることに
なりました。ただ相棒が私の分のチケットも持ってるので、座席はどこだか
明日にならないとわかんないんですが、こちらでお顔見知りのかたも大勢
いらっしゃると思います。見掛けたら水なり声なり掛けてくださいませ(^_^)。
・・・と、名古屋公演後の、1次会での私の行動のような、
《29090》をトップページにて踏みました。
>ミヒロ様
こちらでは初めまして。
サークル名でお分かりかも知れませんが、大阪からセラミュー観に
サンシャイン劇場へも現れている例の者です。
今年もミヒロさんは、岡山は観に行かれるんでしょうか。
どこかでお会いできましたら幸いです。
>MADOKAさま
こちらでは初めましてですね。
神戸は、9日に私はいきます。8日15:00ですとMOON_PEACHさんが
観劇に行かれますよね。
初めまして、MADOKAという者です。高校2年生です。
98夏の「新・伝説光臨」からミュージカルを見ています。
ナオウラヌス大好きです。ダンスも上手いし、アニメのはるかさんそっくり!
ついに明日から公演が始まりますね。私も、初日は遠すぎるため行けません。
家から電車で20分くらいですぐ着く神戸公演に行きます。
8日の15:00の公演です。握手会付き公演です。
前から2列目なのでナオさんを近くで見ることができます。(^^)
8日の公演に行かれる方いらっしゃいますか?
2列目の9.10番にいるので声かけて下さい。友達と一緒にいます。
友達も、ナオさんのファンです。
では〜、また書き込みに来ます。
こちらにははじめて書き込みします、ミヒロです。
劇場内外でお会いする皆様、こちらでもよろしく。
(初日は残念ながら行けません…)
どなたからも情報が発信されていないようなので、報告をひとつ
持って参りました。
月末(月初?)発売の月刊誌、「HYPER HOBBY」VOL.24に、
セラミュ記事(お稽古風景)が載っています。
P.122,123と付録のカード1枚、カラーです。
新CDの記事もあります。
雑誌の雰囲気は「新感覚オモチャ情報誌」となっていて、特撮を中心に
おもちゃ、フィギュア、ゲームプライズ等を扱っています。
そういう本のコーナーで探してください。
よく似た使命…いや誌名の雑誌が他にもあるので間違えないようにね。
発行は徳間書店で、680円です。
写真は小さいけど、載っているのが嬉しい!
私の心の中は、明日のセラミュ−でいっぱい!
ひさしぶりで〜す。
ナオさんが書き込みした日に熱をだしたり、会社をやめたりで、
書き込みできませんでした。
夏風邪には気をつけて下さいね。
明日は8列目のどこかにいます。
ちなみに、名前は「さきみ」や「さくみ」とも読みません。
来年のセラミュ−なんて早すぎるぞ!バンダイ!
みなさん、ご無沙汰しております。ゆーこです。
ネット状況が変わって、やっとネットが出来る状況に戻りました。
お祝いメッセージも書き込めなかった・・(T_T)
(メールアドレスも変わりました!)
あと2日でセラミュ夏公演開幕ですね!
戸田の公演はもちろん一家そろって観劇します。
3列目の22〜25番にいますので、お気軽にお声がけ下さい。
お茶会でナオさんから頂いたROXYの香水持っていきます・・。
心配なのはこの暑さの中、子供達がコスプレに耐えられるかどうか・・・。
今のところ本人達はやる気満々ですが、どうなる事やら・・・。
どちらにせよ、夏公演本当に楽しみです!!
PS.
N-COOLの会報楽しく見させて頂きました!
ちびうらぬちゅも、ちびネプチューンの写真も載せていただいてありがとうございました。
各1日づつ、劇場踏みます・・・
といっても、巨大バーニィーが各都市を襲うんじゃないので、ご安心を。
>まま様
名古屋では宜しくお願いします。
そして、芸術協会は日程的に無理そうです(T_T)
6日はA.R.M.S.月組のK氏と海組のS氏がまいりますので、
宜しくお願い致します。
少女*ネタ懐かしいですー(^o^)
・・ですか?29000HITって?
「夏だ、暑いぞ!焼肉だ!!」ってなかんじですか?
>大路朗氏 #と、ゆーわけで、ヒットしました。29000。
さてっ!!
下でまゆまゆも書いているよーに、あと3日ですよ!!
しかも前夜は戸田市で花火大会!! もーイキますわよっ〜!!
>成さ〜ん!
すぐ、このあとすぐ連絡いれますぅう!!花火見て燃えあがって初日行こうね!!
沖縄料理屋、予約よろしく!
>バーニィーさぁああん!
名古屋でも、よろしくお願い致します!!
東海組・組長のせいらままにも、ご参加の旨、お伝えさせていただきやんした
ので、当日、ひとつ、よしなに!!
それと、ジャズダンス芸術協会公演では、お会いできるんでしょーか?!(含・お友達!)
>大路朗氏
今年の夏、私とあなた(と、もぅひ・と・りv<ふふふ♪>)は、“一心同体少女○!”
ですよ!
#歳が、バレますね。私。(-_-;)>←バーニィーさんあたりに笑って戴ければ、よしっ!
>右ちん
ネパールとチベットかぁ…いいなぁ…。
でも、お友達でブータンに新婚旅行行った人よりは羨ましくないやぃっ!!
(なに、妬ましいだけだ。)
そーか。原作のプーのよーに色黒な君に会うのは、戸田公演か。
楽しみにしてるよ。花火と同じ位に。#ガングロって、よんであ・げ・るv
>shinさん
“〜〜〜?!”(←少年マガジン風)
っなんですかぁあ!その○方さんエピソードはぁ?!
・・・追求させていただきますわ。 名古屋にてっ。
よろしくお願いいたしまくりやがります。(慇懃無礼?σ(^^;))
>東海組の皆様。
まぁ、そんなこんなで、Go!MiddleWestのメンツってば、増えています。
ひとつ、よろしくおねがいいたします。
さて、私は信心のひとつもないのですが、名古屋に行く楽しみのひとつとして
ナオ王子の御出身・名古屋の中心街の近くに在する熱田神宮に行く事。
こちらの御神体は、三種の神器の一・草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)。
これはナオウラヌスも携えている、スペース・ソードの基だとか。
#そーいや、玉(ガーネット・オ―ヴ)に鏡(アクア・ミラー)に剣
(スペース・ソード)で、見事にソレだσ(^^;)。
や、判ってはいたが、御出身にシンクロするのは流石に驚き。
ベタってゆーか、よばれてるのか?
今度の公演、それに力づけられ、でも、それに頼らないで凛々しくもクール
で、そして情に厚い、ナオ・ウラヌスが観られること、本当にほんっとーにっ!!
楽しみにしまくりやがっていますっ!!
さ、あと数十時間。キャストさんだけでなく、ファンもバクバクになっていますなぁ。
・・・そんなとこに興醒ましな封書はあえて開けていない私は、バン○イさん
の今後のご計画は、存じません。
以上、あと3日のせいで、テンパっているままでした。(死)
待ちに待った夏公演まであと3ちですネ!!!!
私は名古屋がはじめていくことになるけどそれまでの間皆さんのカキコ&レポがたのしみです!なんか、最近夏バテ‥‥ハァーそのせいじゃないけど9/10のチケット情報をあやうくGetしそこなうとこだったヨ‥‥。朝イチでなんとかしようっと!
夏バテ悪化と冷房のあたりすぎに注意してBestな状態でセラミュにいけるといいナ!
でも、夏バテより苦しいのは冬公演が決まったのでお財布ーー♪‥‥かな。
>大路 朗さん
例のものスミマセン‥‥。私のほうはなんとか順調にすすんでいます。
写真集かいました??
・・鬼が笑う、と申しますよバンダイ様・・・butッ!
そんな鬼をも蹴散らすA.R.M.S.華組隊長としましては、
【2001年1月15日の千秋楽】へは行きますッ!!!!
明後日出勤したら、10月27日と1月どこかで2連休と
15日楽日の分の休日申請だッ!
>大路 朗さま
神戸・茶屋町・岡山レポは、ここの管理者宛てメールへ
お送りすれば宜しいでしょうか。
あと2日、ないしは3日ガマンして働きさえすれば、その先には夢の世界(笑)が
アナタを待っている!!
・・・・しかーし。今日、帰ってきてポストを見たら。
なんとBMOから、冬公演のチケット優先申し込み案内がもう来てました。
初演も始まる前から「改訂版」の宣伝するとは、気が早すぎやぁしませんかい、
バンダイさん。(^^;
>ナリスタさん
コピー本・・・。もしかして今も修羅場中でしょか??(汗)
いや、一宿一飯の恩義のためならば、ワタシでよけりゃー手伝いますよー!
>shinさん
漫画とテレビが終わって早ン年、唯一の現在進行形たるセラミュを見続けるうち、
知らず知らず自分の中の好きなキャラ像が、前とは何か違うふうになっていた。
そんな摩訶不思議にとらわれた人はたぶんアナタだけではありません(笑)。
9列目の端、どのぐらい端なのかにもよりますが、ナオさんウラヌスはわりと
舞台の両ソデでの出番も多いですから、場合によってはまっすぐ目の前で
踊ってくれることだってありますよ!(ちなみにオレは10列目さ・・・フッ。)
>右さん
アジアの神秘の渦より無事生還、ようございましたー。
「のほほん旅行」の過酷(^^;な土産話、セラミュと共に楽しみっす(笑)。
ご無沙汰しております。
ネパール・チベットから、ようやく帰還。疲れて寝ていた昼頃、某かりん殿より
電話を頂き、無事、9/10のチケットを確保出来た由。良かった良かった(^^)
それにしても、まだまだ間があると思っていたセラミュ開幕まで、あと1週間を
切っているんですね〜。自分がのほほんと旅行に出ている間にもキャストの皆様は
厳しい稽古を積まれていたかと思うと、なんともはや複雑な心持ちですが。
日曜に見に行かれる皆様方、日焼けして黒い顔になってますが、中身は変わって
いないので(笑)、どうぞ宜しくお願い致します。
![]() | page 01/05, August 2000. | ![]() |