![]() | page 08/08,January 2002. | ![]() |
N-COOLのバッジも届きました!!
ここと一緒でブルー×イエローカラーでなかなかGood!です!
うれしいです!
子供料金、設定されたんですね。
明日から2月で、イベントまでもうすぐって言う感じですよね。
9日には、3月のフェスティバルのチケットも発売されるし、
またまた、忙しくなりそうです。
ナオさん、そして皆さんにお会いできること、楽しみにしてまーす!
どもです。
A&Aアーティスト主催のイベントに関して、追加情報が発表になりました。
子供料金の設定が出来たのと、カメラ類の持ち込みについてです。
詳細は、お手数ですが現段階では各自で告知ページをご覧のうえ、ご確認下さい。
イベント告知ページのURLは以下の通りです。
パソコンの方は
http://www.activortal.com/aa-a/event1.asp
iモードからの方は
http://i.ringoya.nu/?u0=http%3A%2F%2Fwww.activortal.com%2Faa-a%2Fevent1.asp
N−COOLの会報ってなんだかとってもすきなんですよ〜。
久しぶりに届いた報告書なんかも、やっぱなんて言っていいのか
好きだな〜。
しかも!バックナンバーの通販はかなりうれしかったです!!
早速、郵便局にGO!
たなかふぁみりぃさんの報告に追加をさせていただきます。
私も問い合わせてみたところ、子供料金の設定は、特にしない予定だそうです。
つまり、大人料金と同額ということですね。
娘はファンクラブに入会していないので、¥2500かかるのねー!
これって、結構キツイかも・・・
N−COOLスタッフ様
私のところにも、郵便物届きました。
いつもながら、書類がとても丁寧に作成されていて、感心しています。
ありがとうございました。
えっと!どこどどう勘違いしたのか
受付は1:30なんですね♪>たなかふぁみりぃ様ありがとうございます☆
これなら間に合います〜〜よかった♪♪
N−COOLのお便り?すっごーく大好きです〜!
普通の手紙と全く感じが違うんですよね〜♪♪
大好きデース!!!早速明日郵便局へGOです!!
●大路朗さん
イベントには!ティッシュをたくさん持っていかねば!(笑)ですね♪♪
ダイナマイトセクシーバディ・・・・・楽しみ〜〜!ホホホ〜〜☆☆
イベント・・・・・・ちょっと不安です。。。
1時受付開始じゃないですか。。1時までに会場にいけないかもしれないんですよ
終礼がいつおわるのかによるんですよね。。。(涙)))
そういう場合って大丈夫なのでしょうか??不安です〜〜〜〜
N−COOLのスタッフの皆さん、
サイン帳結果報告etc届きました♪ありがとうございます〜。
サイン帳の背表紙のイラスト、かっこいいですね〜♪
みんなのカードも見てみたかったな〜(^^)
N−COOLのお知らせの一つ一つが、なんだか温かくって、好きです。
会報のバックナンバーの通販も最高にうれしいです。
ナオさんとファンの素敵な空間♪ N−COOL…いつも、ありがとう(・▽≦)
下記を書いた後に、A&Aのサイトのファンクラブのところに
2月の案内が、書かれていました。
先ほど、A&Aファンクラブに、2月のイベントの事聞いてみました。
日にち 2月23日 土曜日
場所 六本木ビブリン
受付開始 13時30分 事前申込みなし
参加費 ファンクラブ会員は1000円、一般、2500円 子供参加オッケー
内容 まだ、正式に報告がきていないとのことで、予定は、A&Aアーティスト
全員集合の立食パーティーだそうです。
カメラ、ビデオ持込は、まだわからないそうです。
詳しい事が、決まったら,A&Aのサイトにてお知らせがあります。
A&Aのファンクラブに、はいられてる方は、お手紙が、送られるそうです。
大路朗さん〜
いつも情報をありがとうございます。
結構、A&AなどのHPを見ているはずなんですが
大事な情報を逃しているような(笑)
皆さんのカキコに助けられています。
2月のイベント楽しみにしてます。
ちょっとだけですが、ナオさんがA&A事務所サイトのゲストブックに、
イベントの内容について触れた書き込みをされています。
鼻血出すなよ皆さん〜?て感じ(笑)。<まず自分がだろっつーの。
というわけで、A&A事務所サイトのゲストブックは、誰でも見られる
掲示板ですので、今すぐGo!
A&A事務所サイト(トップページ)はこちら
A&Aアーティストさんの2月の記念イベント…
仕事と重なって行けなくなっちったです(;−;)あう〜。
ナオさんに会うのは3月までおあずけかー。とほほ。
今からみなしゃんのレポ楽しみにしてましゅ。
さて、急に寒くなりましたよね〜。
ナオさん、みなさん、風邪などひかれませんよう〜。
なおなおさん!私も、詳しいことがわかったら教えてください〜!!うちも娘が、楽しみにしてるんです。これで、子供連れNOだったりしたら・・・泣くでしょう・・・・・
よろしくおねがいしま〜す!!!
>なおなおさん
疑問点についてはもっとも至極、私もいろいろと気になってるのですが、
やはりここは、公式ファンクラブ事務局に直接問い合わせるのが手っ取り
早いでしょうね。チラシにも問い合わせ歓迎の旨の記載があることですし。
そして、何かわかったら是非お知らせ頂ければ助かります(笑)。
子供料金のこととか、カメラ持ち込みの可否などは、けっこう重要な
ことですからね。
さて、ここでN-COOL会員の皆様にお知らせです。
本日付の普通郵便にて、皆様に幾つか書類をお送り致します。
明日は日曜日ですので到着は28日以降となるかと思いますが、
お受け取りの上、ご一読をよろしくお願い致します。
事前の申し込みとかは必要ないみたいですけど、内容はどんな感じなんですかねえー?
子供を連れて行っても大丈夫なんでしょうか?(娘は既に楽しみにしています。)
子供を連れて行った場合、参加費はどうなるのかなあ・・・?
チラシだけでは、わからないことがたくさんあるのですが。
☆大路朗さん☆
わかりました!!ありがとうございます!!
まりが持ってるのもそのアルバムでした。
なんで気がつかなかったんだろう?って思いました。
アレって会話が最初に入ってるのもあるんですよねー♪♪
そのセリフが「オーマイガット!」連発です!(笑)どういう歌詞なの〜?!
って謎です。。。すっごく。。。
職場でジャズの曲とかが聴けるなんて最高ですねー♪
仕事が手につかない。。。がんばってください!!!(笑)
2月、楽しみデスネー!!!!1ヶ月切りましたよ〜♪♪
>大路 朗さん
教えてくださって、どうもありがとうございました。
冬公演、3回行きましたが、他のチラシしか気がつきませんでした。
公式サイトは、毎日チェックしているので、発表になるのを楽しみに
待ちます。
>Satisfaction
えーと、それは、ブリトニーがいろんなアレンジで歌っているかどうかってことですか?
だとしたら、その可能性はありますが、とりあえずナオさんが踊って見せて下さったのは、
「Oops! I did it again」というアルバムに入っているものですよ。
もし聞いていて微妙に違う気がするとしたら、それは、実際に舞台で使う際にステップを
踏みやすいよう、スピード調整をしていたり、短く編集しているからとかじゃないかな?
・・・って、ジャズ協と言えば。
私の仕事場では有線がかかっており、なぜかそれが洋楽懐メロ系?な局に合って
いることが多いので、「忍者エール」で使われた曲なんかがよく流れています。
なので、そのたびに私は内心でノリノリなわけですが(笑)、それがいつだったか、
なんと2000年のジャズ協で使われた「Staff Like That」が
かかったことがありまして。深いスリットの入ったゴージャスなドレス姿の
ナオさんが頭の中をぐるぐると、・・・仕事にならーん!みたいなことがありました(笑)。
ホントはCD欲しいんですが、そっち方面は全然詳しくないから探せないんですよねー・・・。
>2月
冬公演の時にロビーにチラシが置いてあったのですが、2/23(土)に、ナオさんや
穂坂さんなどが所属しているA&Aアーティスト主催のイベントが、六本木で開かれる
そうです。詳細はいずれ公式サイトや事務所さんのサイトでも発表になると思いますので、
チェックしてみて下さいね!!
2月に、ナオさんに会えるって、なんのことでしょう。いろいろ調べてみましたが、
わからなーい。昨日から、気になって、気になってしょうがない。
うちだけかしら?わかってないのは・・・・・
どなたか、教えていただけると、嬉しいのですが・・・・。
![]() | page 08/08, January 2002. | ![]() |