![]() | page 01/02, July 1999. | ![]() |
☆ナオちゃん、お誕生日おめでとうございます♪ お誕生日プレゼントには、ローラ・アシュレイのブラックのタイトミニ!(でもエレガントだよ〜)の ジャンパースカート、首に巻くヤツ(笑、ネックレスとはまた違うの)シルバーの キュービックジルコニアつきのチェーンと、マリリン・モンローのポストカードを贈りました♪ 今日10日に届いてるはず♪ 持ってなさそう、でも似合いそうなのを選んでみました♪ ナオちゃん、ヨーロッパの若い女優さんみたいな格好も似合いそうだもん…。 あのスタイルと美貌、可愛らしさなら、ほとんど何でも似合いそう。 ボーイッシュでいても、自然と溢れ出てしまう女の子の魅力、 かっこよくてホットなナオちゃんのウラヌス、とても楽しみにしています♪ 人なつっこそうで人の良さそうな、かわいいかわいいナオちゃん、ラブラブです♪ ☆美夜様 この間のイベントではありがとうございました! これは美夜ちゃんに相談するしかないと思いまして。 菜っ葉んちには、この間のお茶会のお知らせも届いていなかったんですが、(泣) (今回のコンサートのお知らせはいただきました♪) ファンクラブの会報とかはいつなのでしょうか?土器土器(笑) (でもせかしてるんじゃないです!皆さんお仕事されてるんです、ゆっくりでいいんです!!!) 菜っ葉んちには会報とか、届いたことがないので、少し心配なんです…。
ナオちゃん、お誕生日おめでとう!!
Happy birthday!!
本当におめでとうございます〜♪♪♪ きっと、夏公演に向けてお稽古されているのでしょう♪舞台の上でのナオさんを見られるの、 とっても楽しみにしています! それにしても、皆様、素早いですね…おめでとうの書き込みがもうこんなに(^^) うーん、出遅れてしまった(笑)
美夜ちゃん、入口のナオ&ソフトクリームかわいいっす(はーと) リンクもやっと(笑)はったし。 ナイスお誕生祝いですわん♪
・・・すみません。タイトル↑ベタで(-_-;)ゞ。 守峰さんも書いてらっしゃいますが、昨年の今日・本公演での“ナオウラヌス”を観ることが できたんですよね〜。 本日は、二つの記念日ってことで、おめでたい(^^)v。 先日、研さん&美川さんの舞台が終わったばかりで、すぐセラミュの練習に31回もの公演、 たぁいへんで、かと思います。 が、ナオさんに元気!!を頂いてる側としては嬉しい日々。へへっ♪ あのダンス!に溌剌としたノリを観ることができるのは、もう嬉しいとしかいいようないっす。 ナオさん&皆様、お互い体調を万全にして、夏の公演に挑みましょうねー。 最後になっちゃいましたが、ナオさんお誕生日おめでとう! いてくれてること、本当に嬉しいです。
ナオさん、お誕生日おめでとうございます。 今年の夏も高木ウラヌスが見られると思うとうれしいです。 かっこよく力強いはるかさんを演じてください。 夏公演も応援しに行きます。 これからもご活躍のこと、お祈りしています。
思うに7月生まれって、いかにもナオさんらしく似合っててイイ感じ。(^^) 生まれた季節というのも人柄の形成に影響するですかねー。 ところで、今日は都内に出かける機会がありましたんで、ついでに メガウェブに行ってきました。 「かまぼこ大」の2000GT、かまぼこ1本て意味ではなく1切れって ことだったんですね。あれは1/43スケールです。秘密兵器入りの トランク部が開くようになってました。SCという略号が値札について ましたがどこのメーカーのものかそれだけでは私には判断不可。 ちなみに現物に忠実に右ハンドルでしたね。 ところが、展示してあった実車は左ハンドル仕様。「おおーー!」と 一瞬感動したものの、よく考えたらあれはノーズの作りからすると 後期型のクルマなんで、本当なら左ハンドルのはずがないんですが・・・? (後期型は全て国内仕様で作られたと資料にあるのです)
こんばんは!10日はナオさんのお誕生日なので、 書き込みに来ました。 高木ナオさん!お誕生日おめでとうございます! 身体にきをつけて、頑張って下さいね! 応援してます。 短くて、すみません。
ナオさん、お誕生日おめでとうございます! 今日はナオさんのお誕生日であるとともに、私達がセラミュー本公演で初めて ナオさんが演じるはるか/ウラヌスを観ることができた、一周年の記念日ですね! この1年間の間に、ナオさんには、すばらしいものをたくさんみせていただいたし、 楽しい思い出もたくさんもらいました。少しでもお返しできることがあったらいいな、 と思います。 今日からはじまる毎日が、ナオさんにとってすばらしいものでありますように!http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2067
どもーーー。 昨日7日は大阪に日帰り遠征だったナオちゃん、今ごろは 「くまハーレム」の真ん真ん中ですやすや夢の中かな〜〜?(^-^) さて、おおじろはその7日の朝にプレゼント送りました。 ・・・え? 何を送ったのかって、それはまだナイショなのだ、ふふふふ(笑)。 でも大丈夫、いまのところ皆さんとはかぶってませんよ〜。http://village.infoweb.ne.jp/~bakera/index.html
♪明日の大阪公演のナオダンスを観たい、まま。さま 私も見たいです〜。(横アリも行けなかったひとが・・・) プレゼント悩んだよぉ〜〜〜なんにしよーかと! なんだか私お洋服は人にあげるのいまひとつ怖いんですよね〜。 いちばん好みとか体型とか関係してくるじゃないですか〜? ・・・でなんかすてきなグッズは無いかなぁ〜って探してたら輸入雑貨やさんで土曜日に 入ったばかりだというイタリア製のかわいいワイングラス&シャンパングラスを見つけたので それをば購入いたしました。 これでナオっちがワインとかのんでくれたらうれしーなぁ! でなくてもインテリアとしてもちょっと良いかも。 って感じです。 明日の夜コンビニに出そうかな・・・と思っているので、 発送は8日ってことになるのでしょうかね。 ところで、宅急便で送るときってTELかくじゃないですか?なくても大丈夫なのかな? 一応・・・。 ♪四角ゆりさま そんなすばらしいもの見れなくって残念でしたぁ(T_T) アメリカでのウラヌス写真(ん???このページじゃなかったっけ???まっいっか) ぜひメールででもおくってくらはいねぇ ♪ゆりかねーちゃんさま 私去年の夏公演のときにはぎっくり腰で大変な目をしながらへろへろで歩けない状態でした。 それでも車(運転は配偶者)でサンシャインに行き、腰の曲がったばーさんのようなかっこうで なんとかたどり着いたと言う悲しい思いでがあります。 そのうえサンシャインの駐車場とめれなかったので路駐して駐禁取られました。 ・・・・・ということでぎっくり腰はこわいものです。 いじょ!みなさんのプレゼントも聞きたいなぁ〜
・・・でもね、ま〜だ、プレゼントが決まらない(T_T)ですよ。 案としては消耗品のTシャツ(無難なセンでステューシーか、コムサ・デ・モードのトールサイズ、 カーキー系あたり)かなんかにしようかと。 皆様もいろいろ考えていらっしゃるよーで、かぶんないよーに&互いの情報交換も兼ねてこの ホームページ上で案の出しあいっこしたほうがよいかも? 昨年のナオっち誕生日はセラミュの初日でしたねぇ。(^^)v 私はステューシーのTシャツと葉束(ええ、花束ではなく、ハーブの束)をプレゼントしましたですよ。 ふふふ (^_-) ☆ そして、レス。 >みゅう様 プレゼントは、何ですか〜?横アリ、よかったですよぉ!(守峰さんとこもみてね!) やっぱ、ナオっちは「ダンサーさん」だとしみじみ思ったです。はい。 >S様 横アリ当日は、びっくりしましたよ(笑)遠くから応援するはずの貴方が、私よりも席が (ちょこっと(^_^;))近かった・・・。夏公演でも、よろしくお願いしまっす!m(__)m >守峰 優様 毎度お世話になりまくっています(-_-;)ゞ 早いことに、あと1ヶ月で夏公演!お互いに体に気をつけてヤったりましょーねー(^^)v >大路朗様 ・・・爆愛ですな、君・・・(ーー;)。 魔性の女・ナオにハマったわね。 ・・・ふふふ。 ( 同士〜!!(^O^)/) >四角 ゆり様 アメリカで、セラミュファンを探すべし!(←任務っ!)それとナオっちお誕生日プレゼントは、何? あの「DANGO NAO」(一ナオ・二ナオ・三ナオは、受けた。・・・古い話題でスマン。\(-_-;)) を上回るのかっ? 期待。 >おねーちゃん 神戸までに腰はなんとかナオすべし! あ、メール送りなおしたよ。 >美夜ちゃん おう!もうじき夏公演だ!お互い頑張りまくっちゃおーねぇ(^^)♪ ・・・毎度 毎度、長いっすねー。 すまんっ。 ほんだら、皆様、また!
イヤーお久し振りですーモーつかれたーー! この2週間ほんと散々だったです〜!! この歳で、ぎっくり腰やるとは思わなかったですー ママ〜今度ぎっくり腰治るよい方法あったらおしえてね− 大路朗さんに、ままとかはいってきたんですねー横浜アリーナ!いいなー 私は平日だし、腰のせいでいけませんでしたー(泣) そのぶん夏公演は行けると思います。楽しみにしています! あーあとままへ メールやっぱり途中できれています− 私のとこはきって送って下さい− お願いします! すぐるさまへ お返事書けなくてごめんなさいー 腰治ったらお返事書きます〜 すみませんー(泣) 美夜さまへ 今更なんですけど 前のお茶会のときのお土産、私名前間違っていたということで もらっていないんですよー 今度お願いします−
同じその人かどうか分かりませんが、やはり19才の日本人が海外(イタリア?)で 開かれた自動車レース(種目不明)で優勝だか入賞だかを果たしたというニュースを パソコンの前に座っているときに耳にして、あっと思ったときにはその話題は 終わっていたとゆーことがありました(爆)、たしか4月か5月頃に。 ニュースはちゃんと見ましょうね皆さん。はははは。 >ボンド付2000GT んー、かまぼこぐらいと言うことは、1/24スケールか、大きくても1/20ですね、たぶん。 となると、メーカー名忘れましたが恐らく英国製のものかも。資料見た限りでは 左ハンドルだったような・・。http://village.infoweb.ne.jp/~bakera/index.html
自転車に乗っていました。家近いの?
>大路さま 「大路さま」って「王子様」なんですね! ナオ王子とおそろでいいないいな。 ボンドのミニカーは正確な縮尺は失念しましたが、かまぼこくらいでした。 ボンドさんは楊枝くらいかな? セラ貧の私が一瞬であきらめられるくらいの お値段でした。メガウェブは入場無料なのでコミケのついでにでも覗いて みられるとよいかもしれません。隣で恋人たちの観覧車が幸せそうに回ってますが、 お気になさらないで。私たちにははるかとナオ王子がついてますもの!お店は、 2000GTが展示されている過去の名車のゾーンにあります。その他、レース車の コーナーもお勧めです。レーサーのパネルの中には、11歳でカートデビュー、 19歳でF1テストドライバーなんて人もいて、ドリーム入ります〜。 >皆様 いよいよ7月。ナオ王子の聖誕日までカウントダウンですね。皆様、貢ぎ物の 準備はよろしいですか?
>四角さま ボンドのフィギュア付きミニカー、大きさはどのぐらいでした?? 今、2000GTオープンの現行商品というと、Kyoshoさんという メーカーから出ている1/43スケールのものがありますが。
>まま様、大路朗様、S様 横アリのレポート読みました(ここのと守峰さんとこの)。舞台上のナオさん だけでなく、客席のお三方の様子が目に見えるような(^_^;)楽しいレポですね。 感謝感謝です! >大路朗様 写真つきました(だいぶ前ですが)。雨対策をしてくださってありがとうございます。 >皆様 アメリカに詳しい友達に聞いたところによると、実写版のセーラームーンは ディズニーが絡んでいるそうです。でもアニメ自体の放映がスーパーまで 進んでないので、ウラネプは出てくるのか???だとか。出せ〜! お台場メガウェブのTOYOTA2000GTは、黄色くなくてオープンカーでも なかったです。2人乗の白い車で、やっぱり後部座席にまこちゃんが乗れないという ウワサはホントでした。ウッドパネルが素敵!ちなみにジェームス・ボンドの フィギュアつきのミニカーが売店で買えます。お昼ご飯は、同じゆりかもめ沿線の、 おなじみ「海王」に行きました。よこしまな一日。
![]() | page 01/02, July 1999. | ![]() |