![]() | page 03/09, October 1999. | ![]() |
もしも平日と土日でダンスショーの予定にタイムスケジュールの 変更が含まれていないならば、平日はダンスはないか、あっても 昼(12時?)からの1回のみってことが考えられますね。<土日は9時半から まぁ、全ては蓋を開けてみないことには、なんとも言えませんけども。 ・・・そして。 その蓋が開くのももう間近、またナオっちに会えるんですよ皆さん、 しかも今度はいつもサンシャインで見るナオっちとは明らかに ひと味もふた味も違ったナオっちですよ!!(嬉) 今までにもジャズダンスシティの公演や、この6月にも美川&研の コンサートとかありましたが、それらに足を運べなかった方々は 特に今回チャーンス!!ですから、絶対に逃さず行きましょうねー幕張。
土日は9時半より開くそうです。<てことは、10時 のナオさんご登場(予定?)を狙っても、30分見とけ ばヨユーではないかと。(#^^#) MAZDAブース最寄り入り口は海浜幕張駅側千葉銀前の スカイウェイを通り、メッセモール(2F)より北3ゲ ート・東ゲート(各々2F)か北2ゲートが一番近いよう です。 ちなみに、今回MAZDAの目玉は一番が『RX-EVOLV』。 それから『NEOSPACE』・『NEXTOURER』と言う車だそうで、 この辺りにコンパニオンさんが居らっしゃる確率は高い ・これらを目指していけば迷わずに済むかと。 #それにしても、かつて『クロノス』を出し、系列で 『サターン』があり。今回出品する作品では『ミレーニ ア〜ミレニアムエディション〜』なるものを出すわ、 セラミュでウラヌスを演じるナオさんを呼ぶMAZDAよ…。 セラムンファン(特に外部)を狙ってるとしか…(笑)。http://www3.justnet.ne.jp/~mikan/
東京モーターショーのことですがー、 1、前売りを持っている人が多いので、当日券売り場はまず混まない。 (最終日でなければ>でも、最終日の11月3日にはナオさんは出ないしね。) 2、入口も並ばなくても大丈夫。 3、中の混み具合は、そのブースの人気にもよる。 目安として、初日・土日の混み具合は、土日の渋谷センター街ぐらいだと 思えばいい。 4、あたりまえですが、平日の方がすいている。 過去ログにあるナオさんの書き込みだと、ナオさんは午前10時とかお昼の 12時しか出番がない?ようなので、はやくに行ってはやくに引き上げるのが よさそうですね。 私は今のところ、いつ行くか未定ですが(多分土日)前売りは2枚ローソンにて 購入しました。 一度は、専門の弟の解説つきで行って見ようかとも考えています。 # 姉の私は、全っ然車のことを知らんので^^; 前にも書きましたが「セダンってどこの車?」ときいて 「それって、軽トラってどこの車?ってきくのと同じよーなもんだ。」といわれたし(>_<)。
モーターショーのチケットは期間内有効です(入場できるのは1回ですよ)。 前売り券は大人は1000円で、当日券は1200円。私もモーターショーに 行ったことがあるわけじゃないので、この当日券を買うのにどのぐらい 並ばされるかはちょっと謎。でも、ディズニーランドの入場券買うのと 同じつもりでいればまぁいいのではないかと思います(?)。 前売り券の取扱いは関東だとJR東日本もやってくれているのですが、 全国的にはやはりぴあですね。Pコードは「675−787」です。 売り切れはないと思いますが、開催日の前日までで取扱いが終了する ようですので、買うならお早めに。(^-^)b あと、入場については、開場は朝10時です。 入口ゲートは6ヶ所もあって、皆さん見たいブースに近い所へ ばらけるんじゃないかと思うので、入ること自体にそんなに時間が かかるとはちょっと考えにくいかな。むしろ入ってからが大変かも 知れませんね。お互い、人混みには慣れてますけど(笑)。
なんか、いきなり、な題名で書き始めてしまいましたが(^^;。 モーターショーに関する質問です。本来ならば違うページで質問するべき内容なの かも知れませんが、私は「モーターショー未経験」です。でもナオさんを見に行って しまうかも?なわけです。まあ私の場合、行ってみたところで、ありゃりゃしょうが ないなあ、また明日来よう、というわけには行かないので(笑)、通な方からいろい ろと情報を仕入れておきたいのです。 まず、チケットの問題ですが、これは日付が指定されて発売されるものなのでしょ うか? あるいは売り切れ、などということがありうる種類のもの(もしくは既に売 り切れてしまっているもの)なのでしょうか? まだ入手していないんだったら、 さっさと買っておくほうがいいでしょうか? 前売り券を持っていないと絶対に入場できないでしょうか? 当日券という選択肢 はどのくらい有効でしょうか?(数が少ない、当日券はゲットするのにかなり並ばな いといけない、などなど) 朝は何時くらいに幕張に到着することが望ましいのでしょう? コミケのように入 場するまでに何時間も並ばないといけないのでしょうか? こういう話題を振った以上、予定を書いておくと、行くとしたらたぶん10月31 日(日)になると思います。(まだ完全に確定したわけではありません。) # ついでにモーターショーに付随したOFF会(飲み会でもお茶会でも可)みたい のは予定されていないんでしょうか? とも聞いておこう(笑)。 以上、もし何かおわかりになることがあるようでしたら、ぜひご教示ください。
こんにちは、かりん@交流会実行部隊です。 先日こちらで予告させて頂きましたファンどうしの交流会、そろそろお話を固めないと いけない時期にさしかかって参りました(^^;) 日程・場所等につきましては前回書き込みを致しましたとおり、 日:11月6日 土曜日(ミュージカル・ファン感謝イベント 2日目) 時:午前11時〜(集合は10:30頃) 場所:池袋 と、なります。 ※すでに「↑この日程では無理」とお知らせ頂いている皆様、本当にごめんなさい!m(__)m ※今回の会は、ファンクラブ限定の催しではありません。ナオさんのファンの方なら、どなた でもご参加頂けます(^^) お店は、予約・予算の関係上(^^;)イタリアン系のレストランになるかと思います。会費は おひとり2000円弱(税込で)を予定しています。 #土曜のお昼ということで、どこもちょっと高めかもです(*_*) すみません〜。 そしてすでにコンタクトを頂いている方もいらっしゃいますが(ありがとうございます♪)、 ここであらためてご参加のお申し込みを募らせて頂きたいと思います。参加ご希望の方は、 下記の要領にてメール頂けますようお願いいたします(^^) ※アドレスをお持ちでない等の理由でメールでお申し込み頂けない方は、N-COOL連絡先まで 郵便にてお申し込みください。 ※N-COOL会員の皆様には、追って郵便でもお知らせがいくことと思いますが、お申し込みは できるだけメールでお願いできると助かります(^^;) 1.宛先 メールは、今回幹事を務めさせて頂きます「かりん」のアドレスまでお送りください。 メールアドレス:karin-h@ma3.justnet.ne.jp 郵送の場合は、下記「N-COOL」連絡先までお送りください。 郵便宛先:〒220−8799 神奈川県横浜市西区高島2−14−2 横浜中央郵便局留 N-COOL 交流会係 2.件名 メールのタイトルで、交流会のお申し込みである旨がわかるようにしてください。郵便の 方は、宛先に必ず「交流会係」と入れてください。 3.必要事項(メール・郵便共通) ★ハンドル・ネーム、もしくはご本名→当日、名乗る予定のお名前をどうぞ(^^) ★電話番号→緊急連絡のある場合に備えてお願いいたします。これは他所に公開すること はありません。また、どうしてもさしつかえがある方はお書き頂かなくても かまいません。 ※当日、参加された皆様の簡単な名簿を作ってお配りする予定です(^^) その資料として、 以下の項目で名簿に載せたいものをお知らせください。何もご回答がない場合は、ハンドル・ ネームのみの掲載とさせて頂きます。ここで送って頂いた情報も、当日お配りする名簿以外 に使用することはありません。 ☆ハンドル・ネームの場合、ご本名 ☆メールアドレス ☆ご住所(都道府県だけ、とかでもかまいません) ☆電話、FAX番号etc. ☆何かひとこと→ナオさんへの熱い想いなど、何でも(^^) 30字程度まででお願いします(^^;) 4.締め切り(メール・郵便共通) 10月29日(金) 必着 メールは24:00必着とさせて頂きます。 5.その他 お友達で、メールアドレスを持っていないけれど参加したい!という方がいらっしゃる 場合は、代理の方がお申し込み頂いても結構です。その場合、参加されるすべての方に ついて3.の必要事項をお書きください。 ※メールを分ける必要はありません(^^;) 「全部で何名」「どなたが」参加されるのか、 はっきりわかるようにして頂ければ大丈夫です。 それでは、皆様のご参加をお待ちしています〜♪(^^) …と↑まぁいろいろとえらそ〜なことを書き並べてしまいましたが(^^;)、個人的には今回の 交流会は、なかなか直接お話しできる機会のないナオさんのファンどうしで、多少なりともお知り 合いになるキッカケのひとつになれればいいな〜と思ってます。だから、たくさんの方に参加して 頂ければと思いますし、今回で終わりではなくまたべつの、次の機会へとつなげていければ嬉しい です♪ #けっこう日がないのと(^^;)、ちょっと無理してしまったの感もある日程(学校は平日なのです よね(*_*))なので、ご都合のつかない方も少なからずいらっしゃると思います(>_<) とくに今回 が初めましてになる皆様、どうか入りづらくなっちゃったと思わずに、機会がありましたらぜひ (ネットでも、イベントの折にでも)お声をかけてやってくださいね!(^^) 時間切れ〜(>_<) レスも何もなしですみません〜(*_*)
車に関してはおもいっっっっっきりど素人の私ですが、今日なぁんとなくコンビニで モーターショーかんけーの雑誌をぱらぱら見てたらきれいなコンパニオンおねいさんの 写真が(おやびんおきにーのTOYOTAも有ったと思う)あるメーカーがあった。 のでちと期待しながらさっそくMAZDAを探し、みたところ載ってなかった。(/_;) 寂しかった・・・。 >まま ままの きらーん(☆_☆)!←いいですぅ〜おもいっきしうけまくり!!大好き!!!だっす
の市販パンフを色々物色。トヨタやホンダ等 他メーカーさんのコンパニオンガールさんはありと あらゆる雑誌に沢山載っていたから、もしや…♪と 期待して色々なモーターショーガイドブックを見て回り… なぁ〜ぜぇ〜MAZDAはコンパニオンガールをどの雑誌にも 掲載しないんだぁ〜と心の悲鳴を上げました(爆)。 MAZDAの衣装はどんなんなんだろう。ナオさんによく似合う 爽やか色だと良いなぁ…です。(#^^#) ★ゆかたさん 11/7。11時は果物も参ります。ご存じ?とっておきの 目印を持ってきますので、ファーストコンタクト希望に 土器土器です。(^w^ゞhttp://www3.justnet.ne.jp/~mikan/
12日の「学校へ行こう!」、リアルタイムで見ててNAOさん 見つけられなかったのは、てっきり自分の見落としだと思い込み、 撮ったVTRの所々をスローで再生して見てました(^^;)・・。 おかげで、みの○んたさんの豪邸なんかも不必要にじっくりみちゃ ったりして・・。次回も、もちろん楽しみにチェックしま〜す! 今朝、私が起きぬけに踏んだカウントは「12395」でした。 明け方に見てる人って結構いるけど、いつ寝るのでしょー??? (早起き母の素朴なギモン・・) ★みゅう様 ゆかたは11/7・11:00の回に行きますので、見終わったら 急いで出て、エレベーターホールのあたりをうろうろしてみゅうちび ちゃん達をさがそうと思います!ゆかた母娘もなにか目印になるよう なものがあればいいのですが、うちのおちびはコスプレにだけは非協 力的で、ノッてくれません(;_;)。ちびレイちゃん・ちびちびちゃん うらやましいです〜!怪しげに近づいてくる母娘がいたら、私達だと 思って下さい(笑)! お目にかかれるの、楽しみにしてます!
ものすごい勢いで回っております、アクセスカウンター。 昨晩、テレホ少し前に私が来たときには12355でした。 そして、今また来たら12392。 実はここのカウンター、前のが「設定ファイルが破損」したまま 1日経っても復旧しなかったので、新しいところで作り直して ついでに桁数も1つ多くしたんですが、このぶんじゃあっと言う間に それもオーバーかも!?(笑)
今来てみたら、カウンタが、12344でした。 あとひとつ遅かったら、12345だったのにぃ〜!! 私も「学校へ行こう」来週からの、あのコーナーかと思いました。 ナオさんもしかしたら、講師として出演ですか??
やっぱりFANとしては、予告から押さえておきたいですよね! 12日からみられてよかったです(皆様予想のあのコーナーだったら、かなり期待ですよね!) 来週! とわくわく待つのも楽しみです(あれで12日放映だったら、あっけなすぎたと思います【泣】) 皆様の一連の書き込みも楽しかったし(みんなで一緒のものみてるんだ、って実感、しましたよねー) これからも楽しみ! またリアルタイム感あふれる書き込み、楽しみにしてます!(ままさん燃えてるし!) http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2067 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
昨夜は「学校へ行こう!」を、目を皿の様にして(笑)見ていたのに結局ナオさんを見つけられず、 ビデオを何度か見返してみたけどやっぱりわからなくて、明日になったらこちらの掲示板を 見てみよう、と思いつつ眠りにつきました(笑)。 …なるほど、そういうことですか。じゃあ、来週も見なくては(笑)! それにしても、皆様、書き込みされるの早いですね〜(^^) ナオさんのお姉様が書き込みされているのも昨日の夜のうちだし、情報が早くに入手できて 嬉しかったです♪♪
身の回りの物にそういう物を見つけると思わず手を伸ばしてしまうのは、 決して、決してあなた様だけではありません(笑)。>NAOちゃんお姉さま さてそれで、「学校へ行こう!」ですが。 皆さん、ちゃ〜んとチェックしていたようで(愛だね〜(笑))。 この意気で、来週も必ず忘れずビデオ予約と行きましょう!!
どうも、こんばんは。NAO姉です。 今日の「学校へ行こう」出てなかったみたいですね。 せっかく皆様見て頂いたのに・・・ NAOいわく、「もしかしてカットされたかもぉ?!」と 嘆いていましたが、来週分に回されたかもしれないとの事でした。 NAOは12日と聞かされてたのでごめんなさい。 今日はモーターショーのリハが始まった為、疲れきってました。 期待せずに良かったら来週も見てやって下さい。 ほんと、期待せずに・・・ 話は変わりますが、先日クレージュで「ウラヌス」カラーの限定品マニュキアを 見つけました。 思わず買おうと思った私って「姉バカ」でしょうか? 他にも「マーズ」「ヴィーナス」もあったような気が・・・ それでは、今後とも応援してやって下さいね。
・・・自分一番乗りだと思っていた「学校へ行こう!」の感想。 皆さん早いって!!&愛、深し(-_-;) まま、次は負けないわっ きらーん(☆_☆)! それにしても、モーターショーもこの番組もウラヌスでないNaoちに 逢うことができるのが、ごっつい、楽しみでっす♪
いや、TVの番組入替はよくあることなんで(-_-;)ゝ >でも、悲しいっすよっ!TBSぅう!! 今回の「学校に行こう!」に、Naoちんは出ませんでしたねぇ(;△;) 予告からすると、来週くさい気が・・・。 「学校に行こう!」は未成年の主張&不良を更正するコーナーが好きで見てる ので、ふつーに来週も見る&撮るですよぉ!! >そんなワケで待ってま〜す!Naoっち情報を、ご本人・Naoち、から!! しかし、考えるに、TVにモーターショーに忙しい来週ですね。うむ。 まま、実は今発熱中です(-_-;) ← やっぱ、季節の変わり目とか? なので、レスもなくってすまんです! でもでも、また! #ご飯会については、かりんさんに頑張ってもらってますので、近日中に何か アクションがあると思います♪ Naoちゃんファンの皆様にお会いできることをすんげ楽しみにしています♪ #特に初めての方!お一人でも大OK!!だし、もー来て来て(^^)vですぅ
「学校へいこう!」見たけど・・・。見つけらんなかったよぉ〜! ビデオにも撮ってるので、も一回よぉく見てみるけど。みおとしかなぁ? もしかしたら来週なのでしょうかね。 来週は『モテない君ダンススクール』なぞといういかにも怪しいそれらしい コーナーがあるらしいですので・・・。 っということです>守峰さま ちゃんといたじゃ〜んと言う方は教えてね。 >大路 朗さま 恐れ多くも混成部隊のかたたちをさしおいてしまった訳ですね んふふふ〜っ(ココ夏公演の セレニティ→キング的に・・・) でもでもひとりで盛り上がっていた私とは違い、その日のままんちの様子を思い浮かべると やはり右さん同様の意見となってしまふ・・・。 幕張31日(日)行けそうです!!ので会いましょ!会いましょ! >ゆかたさま そうよねぇ。この時期ママ達(あっパパもね)は運動会やら授業参観やら・・・。 7日はお会いできそうですね。うちは2時に行きますです。 5才のちびちびと8才のレイちゃんが連んでいたらそれはまさしくうちの子です。 (あ〜結局忙しくて、ぜんっぜんまにあいません。ということでまたちびは変わり映えのない ちびちびです。情けないですぅ・・・。(-_-) 冬公演こそは!) >夏樹さま 共感して頂けて嬉しいです!
さっき、『学校へ行こう!』をみていましたが、どこにナオさんがいるのか 全くわかりませんでした。だれかナオさんがどこにいたかわかった人がいたら 教えてください。 そういえば、次回予告でダンスがあるらしいのですが、もしかしたら来週なのでしょうか? う〜、それとも私が見逃してしまっただけなのでしょうか?
>NAO様 免許GET、おめでとうございます! さっそく乗られてるところが、とってもアクティブでかっこいいです! (そして“御家族で”というところが、またいいですね!) モーターショー、楽しみにしてます! 華やかな舞台(展示ショーとしては一番という感じですよね!) でのお仕事で、また素晴らしいダンス、みせてください! >皆様ー! 「学校へ行こう!」もうはじまってますね。 ビデオちゃんと撮れてるか心配(昨深夜、というか今朝未明、どきどきしながらセットしました)。 放映開始後何分後ぐらいの御登場か、リアルタイムで御覧の皆様、すかさず教えてくださいませ! http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2067 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
![]() | page 03/09, October 1999. | ![]() |