![]() | page 06/06, March 2000. | ![]() |
レッスン2ではぜひそれを紹介、もとい出題して下さい(笑)。>支部長さん しかし、横書き言葉の国へ行くと日本の漫画はことごとく逆焼きになってしまうと 私も聞いたことがありますが、逆に焼く手間をかけるぐらいなら、反対方向から 読む風習を読者の間に普及させる方が得策だと思いますけどどうなんでしょうね?? わざわざ二ホン製のコミックを買い求めるような読者さん達というのは、むしろ そういうお約束ごとがあることにも喜んでくれそうなもんだと思うんですが(笑)。 >500公演チラシ 私も気づいたのは、全部ビデオ見終わって、ふと気づくと床に投げ出されて いた(いや、投げ出したのは私なんだが(笑))封筒を捨てようとした時で したよ(笑)。しかも、封筒からはみ出てなかったらそのまま捨ててたかも。(^^; >ヘッドホン ヘッドホンはいいです。普通に聞いていたらもしかして流してしまうような小声も 耳元で鳴っている分、よく耳に入ってきます。役者さん達の動き回る足音も、客席の ざわめき同様、臨場感を醸し出してくれますしね。 特に必要に迫られなくても、家にヘッドホンがあるって方は1度使って見てみる ことをオススメします。意外な「発聞」があるかも、ですよ?(^^) >お茶会 ええ、スタッフさんも言ってますように詳細はまだ全く未定なんですが、 実現することを祈って下さい、皆さん(笑)。 というわけで、まもなく我が家では休憩時間が終了、2幕が始まりますので(笑) 今夜はこれにて失礼をば。
昨年5月に開催し、大好評だったナオさんとのお茶会(&飲み会)の第2弾を、計画中です。 詳細は今のところ未定ですが、今後、決まり次第、こちらに予告を出します。 #でも、会場等の詳細は、参加者様にしか、お知らせしませんので、ご了承下さい。 勿論、N−COOL会員様には、詳細決まり次第、郵送で詳細お知らせします。 N−COOL会員さん以外のナオさんのファンの方にも(特典は、ないですが)ご参加頂ける よう、企画しています。 このことにつては、ナオさんや、柳先生に問い合わせても無駄ですので、ジラすようですみま せんが、もうしばしお待ち下さい。 ナオさん&ファンの皆さんで楽しいイベントができればと、思っています。 皆さんに、お茶会についてのアンケート等、お願いすることがあるかもしれませんが、その節 は、よろしくお願い致します。m(__)m
Hi! Everyone! I am アメリカ支部長です。 いきなりですが、英語のレッスンのお時間です。 問1 次の英語を日本語に訳しなさい。 Under the Heavenly Star, Uranus, Sailor Uranus! Under the Deep Sea Star, Neptune, Sailor Neptune! Under the Time Space Star, Pluto, Sailor Pluto! Under the protection of the Silent Star, Saturn, Sailor Saturn! Here we are! <解説> これはおなじみ Outer Senshi のみなさまの登場時の口上ですね。最後の Here we are! は「ここに参上!」です。わかりましたか? というわけで、春休みの今おたくスポット巡りをしていたら、原作のコミックス 14巻(外部4戦士が表紙のやつ)の英語版を偶然見つけました。はるかみちる せつなの3人が子育てに励んでる巻です。英語だとページの進行が逆(左から右) になるので、絵が逆に焼き付けてあります。だからはるかの髪は右分けだし、車 は右ハンドルだし、3人の誓いのリングは右手の薬指なんだよー。なんか変なの。 あと「はるかパパ」「みちるママ」「せつなママ」は単に名前で呼ばれてて、つ まりませーん。でも、面白いのははるかのせりふがやっぱり英語でもキザなとこ かな。 コミック自体レアなので、手に入ったのがもう奇跡のようです。いつになるかわ かりませんが、もう一冊見つかったら、絶対ナオ王子に送りますからね!!
DMの葉書は、東京の方々より2日遅れたものの、ビデオは無事今日届きました。 ・・・で、見ようとしたら23:00前だったので、ヘッドフォンを デッキに繋いでの鑑賞でありました。さっき見終わったとこ。 しかしヘッドフォンだと、大音響&ところどころに入る小さなファンの 声のおかげで気分はサンシャインですね。 大路 朗さんのカキコのように、編集とカメラワークがちょっと違いますね。 ナオさんカッコいい!・・には、賛同です。 ・・・実は、前日(1月6日)に河崎様に「明日も来られるんですか」と 聞かれて私は大阪で用事があるので云々・・と話してて、 「それじゃ、仕方ないですね」と河崎様は微笑んでおられましたが、 そうか翌日は、ヒデオ収録日だったのかァーーーッ! 失礼しましたm(__)m
ビデオの梱包のなかにしっかりチラシ入ってたんですね。たったいま某掲示板で見て 知りました。 そんなものが入っていることに全然気づかず見ていたということでご理解下さいませ。 しかし自分のあわてぶりったら・・・。
とりあえずおーちゃん↓同感!!っつーことで。 帰ったら不在票が入っていてすぐTELしたら9時前に来ました! もうなんだって子供にはお風呂はいらせておいて来たらすぐ見れる体制とって 見ましたとも。 やっぱり見たいシーンで入ってなかったとこはたくさんあったけど〜。まっ予測はしてた からしょうがないっか。 髪型・・・。耳にかけてるバージョンだったのですごく嬉しかったです!! んでもなんで500回記念の映像が全然ないんだろー?って思っていたらあーゆー 落ちだったのね。やっぱバン○イさん。商売うまいよ。ちくしょー! 今日はもう無理だけど。きっと明日又見るよ我が家・・・。
「ラストドラクル」、会場で予約した人の手元には今日からビデオが届き始めて いるようで、うちにも来ておりました。さっそく家族の居ぬ間に1人上映会(笑) を催し、一通り見終わったところです。 で、感想。 やっぱナオちゃんはかっこいいな〜(笑)。 それと、セラミュビデオがかつてこれほどまでにネプの姿を追ってたことが あるか!?ってぐらい、ナオちゃんのベストコンビの朝見さんもたくさん 映ってます。特に例の衝撃シーン(さて、どれのことでしょう?(笑))は必見。 ほかにも、もしかしてこれは編集さんが変わったのかどうか、コマの繋ぎとかが 今までのビデオとはなんかちょっと違うゾ?って気がしてなかなか楽しめます。 おまけもけっこうオイシイです。 さて、家族はまだ帰ってこないらしいので、もっかい見よ〜っと(笑)。
かなり遅くなってしまったけど ナオちゃん、ウラヌス続投(ファン感出演)おめでとうです。 またナオちゃんのウラヌスの、あのステキな声を聴けるかと思うと すっごくうれしいし、今からファン感が楽しみです。 でも、4月2日の一般発売でちゃんと席取れるといいんだけど。
書き終える前に送信されちゃいました…。 NAOさんの書きこみ、拝見しました! おもちゃショーのイベントに 出演されるNAOさんも突然のご出演だったようですね。おつかれさまでした。 東京おもちゃショーでのトークショー、楽しく観させていただきました! 『ムーンライト伝説』も、『NAOらしくなくって…』とのことでしたが、 そんなことはないです。舞台の上で歌っているNAOさんは、とっても かわいらしかったです(^o^)! 「南の島」に行かれたとのこと、楽しかったご様子でよかったです(お写真楽しみです)! 5月のファン感イベント、そして夏の本公演(今までにない、新しいセラミュを期待しています)、 今からすごく楽しみです!!
私のもとには、ファン感のチケットが、BANDAIからのハガキと一緒に来ました。 チケットは…。うーん、流石に冬公演と比べると厳しいかも…。
>夏樹さん やーお久しぶりじゃないですか〜と思ったら、夏樹さんも楽園で羽根を伸ばして たんですねー??<いいなぁ〜〜。 ところで。今回のおもちゃショーのイベントは、バンダイさん側からは特に 何の目立った告知もありませんで、ネット上で情報が流れたのは直前もいいとこ、 なんと開催2日前!!しかも出演者はほぼ謎という状態だったんですよ〜。(@_@; まぁ、その割には当日現場で顔を合わせたメンツも意外と多かったですが、 というわけで、今回のショーには行かれなかった方々も多いみたいなんで、 レポートページでショーの再録やってみてます。まだ半分までしか掲載できて いませんが、残りも頑張りますんで、読んでみて下さいな。 >shinさん さっき帰ってきた時にポスト見ましたが、ハガキ、うちにもまだ来ておりませぬ。 早く見たいよう。
ファン感のチケット、我が家にも届きました。 なんだかな〜っていう席ばかりでした。 BANDAIからのハガキはまだきていませんが、公式サイト更新されています。 まずは、第一報を。
東京おもちゃショー、そんなイベントがあったのか!! 全然知らなかった!oh my god!! 今はじめて知り、驚きと、悔しさと、やるせなさで胸がいっぱいの 夏樹です。お久しぶりです。 それにしても・・・あぁ、なんてこったい!! この先、1週間は、悔やまれるだろうなぁ。 でも、皆さんのカキコを観てこんな感じかと、想像しております。 ナオ王子は、南の島へ旅に出てたらしいですね。 実は、私も行ってたんですよ。しかも、20日間ぐらい。 もしかしたら、王子と、どこかですれ違ってたかもしれません!! なんて、どの島かもわからんのに・・・。 あぁ、もう、かなりの大ダメージです。大ショックです。 チャララ〜ン(ちびまるこ調)って感じです。 これから、傷心の旅に出ます。5月のFUN感まで、探さないでください。>うそッス
またも連続ですみません!! しかしこいつは報告せねば。 というのは、MOON PEACHさんのHPの掲示板にファン感キャストの続報を告げる 書き込みがありまして、それによると、今回新しく名前の挙がった7人中なんと 4人までもが過去にミュージカル「アニー」への出演経験を持つ方達のようです。 しかも、その中の1人はナオちゃんも出ていた97年公演で主役のアニーを務めた方。 そしてさっきゲットしたばかりの当時のパンフによれば、アンサンブルとして名を 連ねていたのはナオちゃんばかりではなく、実は河崎美貴さんも、だったりして。
![]() | page 06/06, March 2000. | ![]() |