![]() | page 02/03, April 2000. | ![]() |
「アニー」ナオちゃん出演バージョン、私も見てみたいぞーーーっ!! ・・・・と、なぜ「見てみたかった」でないかというと。 昨日メイキング番組を見たら、前年の舞台の様子とか歴代アニーの姿とかが ちらちら映像として挟み込まれてるんですよね〜〜。ということはですよ?? やっぱり日テレの建物の中のどこかには、97年の舞台をちゃんと収録した VTRも転がってるんじゃないかと思えるわけで----ごにょごにょ、以下削除(笑)。
さすがにレベル高いです。また行きたい!いろんなキャストでも見てみたい! と切に思いました。 ずーっと同じストーリーなのにこれだけながく続いているというのは本当にすごいです。 子供達に!本当にアニーズに感動!!!でした。 そして聖子さん。アンサンブルでもその存在感はばっちりでした。 そこで思ったのがやはり『ちくしょー!!ナオちゃん出演ののアニー見たかったぞぉーー!!』 でした。 いじょ
こちらに集う皆様こんにちは。 こちらには久方ぶりに書き込みさせて頂きます。 ナオさんの旅行記、楽しく拝見させて頂きました。 私は今度のファン感謝イベントに行く事が叶いませんので あのお写真で多少気分が癒されました。 ところで、今回はちょっとしたお願いにあがりました。 当HPに本日”天使”と言うタイトルの小説を公開しました。 私が書いた訳では無いのですが、ぜひこちらに集う皆様に読んで頂きたい 内容でしたので、無礼を承知でお知らせにあがりました。 もし少々のお時間を頂けますなら、ぜひご一読頂けると嬉しく思います。 大路朗様> 大変ご無沙汰しています。この度はHPの宣伝のようになってしまい 大変申し訳ありません。思うところあって無礼を承知で書き込みさせて 頂きました。 私の作ったページについてはどうでもいいですので、寄贈作の”天使”を ご一読頂けると本当に嬉しく思います。 それではこれで失礼いたします。重ねて無礼をお詫びいたします。http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
>大路 朗さん 過去千秋楽2回とも、先行販売で21とか20列だったので、 今回は、私的には大勝利(^o^) ・・・で、私も27日に休みを取った後は「ファン感」の6日まで休み無し。 でも、昨年は「春の売り出し」期間に「かぐや島」があったので、 どうしても、最低2日4公演観ようとすると、楽日とその前日しかなく、 その2日間の休み確保のため、2週間休み無しで働きましたぜ。 だ〜か〜ら〜、今回は楽かな?? 岡山レポがんばります。 余談ですが、昨年よりバイトに来てる女性が、小さな劇団に所属していて 明日(今日か)23日公演があるんですが、その劇場が なんと「新神戸オリエンタル劇場」 ナオさんや河崎さんも立たれた同じ舞台の板を踏めるなんて(゚o゚) それどころか、同じ楽・・以下自粛
>かなめさん 私は5、6日に休むためにウィーク前半は休み返上で働くですよ(笑)。 でも、それもすべてはファン感イベントのため、実はちっとも辛くなんか ないデ〜ス(・・・いや、ちょっとは辛いか(笑))。 >バーニィさん 7列25番、私よりイイじゃないですかーー(笑)。 岡山は、他所とは違う広さのステージを見たいんですけど、今年も まず行けそうにないので、レポート期待してます。今からお願いして おきます! >shinさん ・・・お花見、楽しかったみたいですね(笑)。 名古屋はA列のはじっことのことですが、ナオさんは立ち位置的にはじっこに 来ることも多いので(特に「ラ・ソルジャー」とか)、もしかすると目の前で 踊ってくれることになるかもですよ?? それにしても今度のファン感は紹介される新キャストさんがあまりにも沢山で、 ナオさんの出番はどーなってるのやら、気になるなぁ(笑)。
もうまもなくファン感ですね。 私は7日に行きます。 うちの会社ってば28日から7日まで10連休なもんで GW最終日の楽しみとなってまっす。 もう、稽古始まっているのでしょうね。 体に気を付けて、ステキなナオちゃんウラヌスを 見せてくださ〜い。
☆ 大路 朗 様 ありがとうございます。 ばんざーい!! <A列> でも、はじっこ・・・。 素直に喜びます。 我が居住地でもそろそろ桜が咲き乱れ・・・ だいぶ酔いが回ってきているので、 家に帰れなくなりつつあります・・・がっ。 松本城のお堀に飛び込むお気楽さんも 大勢・・・警察官が来たのでそろそろ打ち止めか・・・只今の気温9゜c。 皆さん風邪ひかないように・・。
本日、BMO様より9月4日のチケット届きました。 7列25番 先週は、一般販売で頼んだ、岡山のチケット届きました。 11列目。 昨年の「史奈ムーン・チケット」に続いて「みゆきムーン・チケット」です。 ところで、98年の8月より、カーテンコールで「美貴さーーん」と叫んでた私ですが 今年の夏は「河崎さーーん」と叫ばねばならないのか。 もっともこれは、《松岡美希》と御二人でカーテンコールに出てこられた場合ですが。
つまりは、それで大勝利であるからには、A列とはまさしく最前列ですよー! ちなみに愛知厚生年金会館の座席表はここにありますので、ご確認あれ。(^-^)
本日、我が家にも本公演チケット到着。 今回は、サンシャイン最前列もあり、かなり満足な結果となりました。 ところで、どなたかご存知でしたらお教え下さい。 今回、8月17日の名古屋公演も予約したのですが(我が居住地からは東京も 名古屋も移動時間はほぼ同じなので)、席番<A列>とは<1列>と考えて よいのでしょうか? ぬか喜びはしたくないので・・・
どもです〜。 優先予約で申し込んだ本公演のチケットが先刻、6時過ぎに帰宅して 間もなく届きました。書留で来たので初めはお金が戻ってきたのかと 思ったら、バンダイさん、配達記録付きで送ってくれてたのでした。 結果は、他はともかく名古屋のチケットが大勝利だったのが嬉しいっす(笑)。 >ゆうま君 初めまして!! 金太郎を着てってことは、ゆうま君はチビッ子さんですか?(^^) >きくさん ・・・先週は、思わずドラマを見てしまいましたよ(笑)。 その度に映るのは滝沢君でしたけど、でも名前連発でしたねぇ。
だははー、先日はびっくりさせちゃいましてどーも失礼しました^^;。 ナオさん、一足お先に夏を満喫してこられたのですね...一緒に人魚に なって泳ぎたかった(それを言うならジュゴンだろっ!>自分)。http://www2s.biglobe.ne.jp/~kasser/
ほとんど毎日こちらは拝見させて頂いているのに、 お久しぶりのカキコです。 うーなんか緊張・・・。 ナオさんの南の島でのお写真楽しく拝見させて頂きました!!! お写真からもすごく楽しそうなご様子が汲み取れて、見ている 私まで楽しい気分になりました!!! いいなーグアム・・・!!! 先程、バンダイさんのHPにいったら、500回記念公演ビデオ の情報がのっておりました。 今日からだったんですね、受付開始日は・・・。(殴) 忘れないうちに申込まねば・・・。 願わくば、ナオさんがいっぱい映っていますように・・・。
ナオさんは本当に楽しい方ですね。僕も負けないよう金太郎着てがんばります!
南の島の写真、拝見しました! 見ていて楽しくなっちゃうような写真ですね! 日頃私達を楽しませてくださるナオさんの楽しそうな様子、 うれしくなっちゃいますね。 お帰りになってすぐお仕事で大変でしたが、南の島でのリフレッシュが まだまだきいていることを祈ります!http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2067
南の島の写真見ました。 いいなあ、気持ちよさそうですね。 見ていたら、私も行きたくなりました。 ナオさんの笑顔がほんと楽しそうで こっちまで楽しくなっちゃいます。 青い海、白い砂、まぶしい太陽。 私もそんな南の島に行きたいよ〜。
どの写真も本っ当に、素敵ですね! モニターの前で1人、「きゃーーっ」(…なんて可愛らしいモンじゃなく、実際は「ぎゃー」 って感じでしたけど(笑))と奇声を上げてしまいました(^^)。←…こんな時間に…(^^;) 近所迷惑…? 先刻まで、徹夜明けで死にそうな状態(^^;)だったのですが、ナオ王子さまらしい、元気で 素敵な(^^)写真の数々を拝見していたら、何だか少し元気が出てきちゃいました♪ …ああぁ…それにしても、いいですねぇ、青い海、青い空…。私も行きたいなぁ、南の島♪
久々のカキコですー。キャーーー!ナオさんいっぱいだー。 まゆまゆは夜の街にくりだしナオさんが特にいい!!!!と思う。 ナオさんすごく楽しかったみたいだし、こうして写真みてファンのみんなも 楽しめて、まさに!一石二鳥ですよネー!!なんか心のオアシスになったかな?フフッッ。 (みんなもそうだよね??きっと!) **みゅうさん** うふふ。今の髪がたは、newバイトのため黒くてなんかへんです。詳細は5月のファン感 で。(笑)あーー茶髪にしたいい・・ **大路 朗さん** リ・ニューアル・おつかれさま。・ますますパワーアップ!したのが伝わってきます。 また、カキコしますー。
>みゅうさん、大路 朗さん 感動の千秋楽から、はや3ヶ月。 あの時点では、夏公演まで「セラミューおあづけ」と覚悟致しておりましたら、 5月の休日割り当てが「1人に付き7日」もあり、社員3名とバイト1名の店で、 「どない消化すんねん」という事で、各自土日の好きなとこ休むモードになりました。 ・・で、前売りの残ってた6日となりました。 「こいつ、どんな奴だったけ」という方の為の目印は・・ 《A.R.M.S.のロゴと金魚》の刺繍ワッペンが背中に付いた 【赤いジャンパー】を着ております。 >「乗ったバスの運転がシャレになんない・・・ そうですか、ナオさんアレにやられましたか。 でも、大阪の人間は、あんな運転されても平気だったて事は・・・^_^;
どもども、皆さん楽しんでくれているようですね(笑)。 でもって話題の、法王像の前で缶ジュース片手にポーズしてるような踊ってる ようなナオさんのことですが、あれはご本人談によりますと、 「乗ったバスの運転がシャレになんないほど荒くて、さすがに酔っちゃったん だけど、これはだいぶ復活したとこ。(^-^)」 ・・・・なんだそうです(笑)。 >みゅうさん 劇、私が最後にやったのは確か自分が小6の頃のことだったと思いますが(笑)、 自分でない誰かになるのはとても興味深くかつ魅惑的な体験だったと記憶して います。でもその道を本気で極めるのには、自分には度胸も根性も足りない だろうなぁということで、いつの間にか気づいたら大きくなっちゃってました。 ホントにほんのちょっとだけ、ホロ苦いお話(笑)。 >バーニィさん おおー、イベント来られるんですね!? んでわ、当日は一緒に楽しみましょう!!
![]() | page 02/03, April 2000. | ![]() |