![]() | page 03/05, May 2000. | ![]() |
どもで〜す。 ここんとこお茶会関連で話がもちきりになってますが、先ほどバンダイさんを 覗いたら(やっと(笑))更新されてましたので、一応お知らせしますねー。 で、夏のストーリーの粗筋が載ってたんですけど、それによると。 みちるにくっついてったヨーロッパで、一行は「トランシルバニアの暗い森の中」 での「神と悪魔の決戦か!!」ってな戦い引き込まれ、「次々と、暗黒のタロットの 魔法のワナに倒れる」らしい。 ということは各戦士のソロテーマは、それぞれみな戦闘シーンで歌われるのかな。 ・・・しかしこれ読んで、なんかスターズの最初のネヘレニア復活編を思い出した のは私だけ?? いや、単に戦士達が「次々に」やられてくって話の展開だったのが似てるだけと 言えばそれまでなんだが・・・・。まぁなんにせよ、みちるさんには頼むから トイレでだけは襲われて欲しくないのと(笑)、あとは、ナオちゃんが今回も また活躍してくれれば私はそれで満足ですが〜。(^-^) >みゅうさん おー、お休みゲットおめでとうっす。でも図書当番、次の週にでも頑張って 下さいよ?(笑) ちなみに私は木曜の自分の休みと土曜を振り替えたんですが、ここんとこ休んだり してばっかなので担当の社員さんに「すみません(^^;」と一応謝ってみたら、 なんか木曜に出てくれたほうが助かるみたいなこと言われました(笑)。 >ホットミルクさん あうー、お仕事、なんですね・・・。(T_T) でも念のためお知らせしておきますと、27日は「先負」なので冠婚葬祭は とりあえず何でもアリ、ですよ・・・・・? >きくさん わーい、来てくれるんですね!? メールの不調が続くようでしたら、ここで配布している申込書を印刷して 郵送で申し込んじゃって下さい。お待ちしてまーす!! >バーニィー(A.R.M.S.)さん 写真、届いたそうですよん。(^-^) 私は明日見せてもらいます、ありがとう〜。 >ゆかたさん すぺさるめにゅー、読みました。(^^) 2人のママの前では大きく出ているくせに、なんのことはない、 実は自分が一番心配症なパパが笑えます(笑)。 >ゆりかお姉ちゃん ペット獲得おめでとーーー。 うちの子と仲良くしてやってね。名前もまんざら無関係じゃないし(笑)。
お茶会、27日ですかぁー…。その日は私、仕事です…(号泣)。 今からだと、正面から「休ませて下さい」と言っても絶対無理なので(-_-;)、 何とかして休めないかなぁと、現在画策中(笑)です。ギリギリまで粘って調整して みるつもりでいますが、今回はちょっと参加させて頂けないかも、です… しくしく(;_;) 所で、ファン感の撮影会で撮った写真が出来上がったので、先程お店に取りに行って 来たのですが、近年稀に見る(笑)出来の悪さでした(-_-;)。 ボケボケだわ、目が真っ赤に写っちゃってるわ…(^^;)ああぁ…(泣)。
>大路朗さん メール有り難うございました。本来なら、メールでお返事しなければならない のですが、メールサーバーが今不調なので、この場をお借りしまして... “お茶会、ぜひ参加させていただきたいと思います” ってことで、また改めて連絡します。有り難うございました〜ん。 うふっ、楽しみ〜。 それから“キャッチフレーズ”、早速試してくれてどうもです。面白いでしょ?。 ナオさん、いいですね〜。まさに天性のダンサー、ナオさんのためにあるような お言葉でした(笑)。 >ままさん こう見えても私、けっこうはずっはずっはずかし...かしがり屋さんなんだー 噛んじゃったよぉぉぉぉ〜っ!!...なんてギャグありましたね^^;。 でもこれはウソです。あ、でも半分はホントかな??(どっちやねん)。 とにかくよろしくです(^_^)。http://www2s.biglobe.ne.jp/~kasser/
お見送りというと私は、昨年の夏、大阪公演の初日を見たあと皆さんに 真夜中のバスターミナルで見送ってもらったのを思い出します(笑)。 さて、ちょこちょこと情報が小出しになってる感じですみませんが、 再びお茶会の件、今度は小学生以下のお子様の参加費用について説明を 補足しました。(^^;; 会員、非会員とも、お子様はお連れになる大人の方の半額となります。 つまり、会員さんのお子様は1人1750円、それ以外の方のお子様は 1人2000円ということですね。 昨年の第1回目に引き続き今回も面白くなるよう、現在スタッフ一同で アイデアを煮つめておりますので、よろしくお願いします。(^-^)
楽しみでっす〜!!日にちが決まったと言うことで他の予定を色々くめるのでよかったです。 私はその日、本来は子ども会の図書当番といって、図書コーナーに午後ず〜〜〜っといなければ ならなかったのですが、「ごめん!!!!かわってぇ〜どうしてもその日だめなのぉ〜」 と理由は一切言わずに(^^;)人に代わってもらいました。 私の場合は、代わってもらえるような事だったので幸いでした。 でも、残念ながら子供達は・・・。う〜ん。子供には子供の世界があるようです・・・。 こぉやって離れていくのね〜〜〜ぇ!!ちょっと寂しい気もする母でした。 そう言えば昨年も5月でしたよね!思えば昨年のお茶会で知り合った人が大多数の私は なんだかまた今年も参加できることすごく幸せに感じます!!! ほんっとに忙しそうな中なのにNAOちゃんはやっぱりいい人だ〜。ありがとうございます! そう言えばまだ申し込み出してないし。さっそく出そっと。
>ままさん とりあえず、写真の御代は構いませんので。 それよりっ! お茶会が27日なので、口実を設けて・・・と、本日出社したら、 ちょうど、全店売り出しの初日なので、責任者として店をほったらかしに 出来ませんので、またもお見送りとなりました。 (それよりも、自店の月間スケジュールを把握してない私って 責任者失格??)
お茶会とても楽しみです! イベントの興奮も収まらぬ内にこの吉報! とても嬉しかったです。 私事で済みませんが、ポケットポストペット買いました。 それに伴いメールアドレスも変わります。 ポスぺ持ってる人はせひメール下さい!(笑)
先ほどの書き込みですが、郵便は「5月12日に届くように確認」の間違いで 19日は申し込みの締め切り日でした、すんまそん。(^^; >ゆかた様 留守電の件、ご連絡ありがとうございます。これよりメッセージを 確認してみますね〜。
こんにちは! せんえつながら営業に来ました(^^;)。 本日、当HPにゲスト様から頂いた楽しいお話を載せました。 ミランダランチの中の『スペシャル・メニュー』というコーナーに、 みんな大好きナオ先生の意外な(??)正体が描かれたお話がありま すので、お時間ございましたらお越し下さると光栄です(#^^#)! ではでは、失礼致しました〜!! ★N-COOLスタッフ様 お茶会準備、大変ご苦労様です! お忙しいところ恐縮ですが、昨晩TELにメッセージ入れました。 メール待ってますので、よろしくお願い致します! いつもすみませ〜ん!http://www.aaw.mtci.ne.jp/~yakata/
全国のN−COOL会員さん全員に、今回のお茶会のご案内を郵送しまし たが、届いてますでしょうか? 発送の際に(海外の方を除いて)5月19日に届くよう郵便局員さんに 確認したのですが、遅れて届いた方もいらっしゃるようでごめんなさい。 郵便・メール(メールは、下記の大路朗の書いているとおり、送信先に ご注意下さい。)で申込受付をしていますので、ご都合のよい方法で ご連絡下さいね。 今回も、お茶会出席さんにも参加していただく催しや、楽しんでいただ けるようにといろいろ企画してます。 お酒なしですが、テンションは上がりそうですので、お覚悟の上(笑) お申込&ご参加下さいね!
どもです。 お茶会へのメールによる参加申し込みですが、いつも使っているgooの アドレスだと、受付期間中にサーバーメンテナンスが予定されていることが 判明しましたので、CCで送ってもらう用にもう1つ送り先を定めました。 皆様にはお手数ですが、EVENTSコーナーの追記情報を確認の上、お申し込みを お願い致します。(^-^)
前回とっても楽しかったお茶会、また開催していただけること、うれしいです! お忙しいスケジュールの中、お時間割いてくださるナオさんに大感謝ですね。 ぜひ参加させていただきたいです! スタッフの皆様、がんばってくださいませ! (協力できますことがありましたら、がんがん言ってくださいませー!)http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2067/
「色紙はもちろん届いています。ありがとです。」というお返事を、ナオさんから いただきましたよー♪ 改めて、ご協力いただきました皆様&お気持ちがあったのにご参加いただけ なかった皆様(すみませんっ(>_<)>)ありがとうございました。 >山田麻里央さん ナオ王子の本物ホストっぷりといい、お子様ナンパっぷりといい、あれはなんか もう、寒いやら嬉しいやらで、どーしたらいーのやら、オロオロ\(・・;))((;・・)/ 状態でしたね〜。いや、なによりお嬢さんが妬ましい もとい 羨ましかった・・・。 隣にいた連れに、「あのお嬢さんを捕獲して、抱き締めてもよいでしょーか? いや、間接ハグってことで。」といったところ、即「やめなさいっ」とツッコミがきま した^^; >きくさん 夏公演でも“寄せ書き”か、それにかわる恒例・サイン帳企画をする予定ですので、 そのときには是非お願い致します♪ 時期がきましたら、このDANCE NAOにて もお知らせいたします。 (大路朗氏、毎度すまんが、ここでの告知よろしく!) しかし、「思いきって声をかけた」って。^^; 大丈夫ですよぉぅ。まま(も大路朗も)怖くないですよ〜。単にテンションが人様の 数倍高いだけなんですよ〜。ほほほ♪ (←それが、怖いのか・・・?^^;) 笠原アニキvのとこでは、謎な訪問者(2度書だしm(__;)m)となってしまいましたが、 どうか、今後もよろしくお願い致します。 >バーニィーさん 「ファン“乾”」って、ファンがコーフンのあまり体の水分が抜けて乾いてしまうっくらい 強力なイベントだったみたいじゃないですか^^;。 や、ある意味今回のイベントは、そーでしたねー。 そーか。だからビールのみまくってたわけだ。私達。(・・・そうか?^^;) でもあれだけのダンス!活躍!をみせられてしまったら、テンションあがって咽も乾く ですよね?ねっ?ねぇええ?(←むりやり。) 写真は昨日の今日ですからまだ手元に届いてはおりませんが、皆さんに配りますね。 #バーニィーさん、写真のお代は〜? それとメールを送りましたので、見て下さいね。 >不来庵“ルチャ・リブレ”りちあどさん 勝手にミドルネームつけてしまいました。すみません^^;。 それと、こちらこそすまんでした。今後もよろしくおねがいしまっす! ナオさんの悪役っぷりも、ホント良かったですよね〜! 「ナオさん悪役同盟」(だっけか?名称)を、思わず結成してしまいそーになった私達。 ナオさん、いろんな踊りができるってこと、柳先生の発表会だともっともっとよくわかるの ですが、最近先生もお忙しいせいでしょうか開催されないのが残念って思っていたので 今回のイベントは、かーなーり、おいしかったですv ちんまいお嬢ちゃん達の多い今回のセラミュ、ナオさんは保母(保父?^^;)さん状態 なのでしょうかねぃ。 >冬公演冒頭での「アンデット!」宣言は現実のものとなるのでしょうか?うむむ・・・。 うみゅみゅ・・・(ーー;)。確かに、気になりますな。 また、あの二人の世界が、心の葛藤とか、いろいろと繰り広げられまくるのもすごそう^^; ですが、冬から夏にかけての複線か。すごいぞ。セラミュ。 と、とと。えんらく長くなってしまうので、今回はここで打ち止めしときます。 皆様には、またレスさせていただきますので、では、また!
見えてませんでしたァ!!(爆) ナオさん、スタッフのみなさん、がんばって下さいね。 自分は行きたいんですけど、うわぁーー(かなり動転)。\(@o@)/ (…二度連続の書き込みで大変失礼しましたーッ!)
実はちょっとビビりん坊なんですけど、1月公演を観に行けず、久々に観たファン感が これまた濃い内容で 飢えたハートには衝撃強すぎて 胸が苦しいので(笑)臆さず 書き込みを……(*^_^*)。 ファン感は素晴らしいダンスや信じられない歌の他にも、キャストさんのナチュラルなお喋りが 聞けるのがオイシイと思いますが、今回わたし的に大ヒットだったのは 質問コーナーで 「高木ナオさんに……」と言ったきりフリーズしちゃった、ちっちゃい女の子でしょうか。 ナオさんがガッと男らしく(笑)立ち上がって 女の子の所へ行ってあげて、 ひざまずいたホスト状態!(……幼女相手に……)で「高木ナオでーす。」!! 固まったままの(その気持ちも分かるわ…)お嬢ちゃんはさらに「ギュー」とハグされて、 それで満足したのか(?)トコトコ帰っちゃって……。 あの時の司会のみなさんとナオさんの、ちびっ子を追っかけつつ 「し、質問はーーーーーッ!?」という叫びは、コントとして素晴らしい完成度でしたね! (ってゆーか ちょっとうらやましいぞ、ちびっ子!!) 去年5月のファン感でも「ナオさんはどうしてそんなに大きくなったんですか?」の 問いにナオさん大サービス、その後コント、って事ありましたよね(^o^)。 おいしいです お子様! 親子でナオさんファンというお母様方、お子様のためにも ナオさんの面白いリアクションを見たい私たちのためにも、是非お子様をステージへ!!(笑) >先日の件でフォローを下さったみなさま。大路朗さま。 どうもすみません&ありがとうございました。また劇場でお会いすることもあるかと 思いますが、またその時にご挨拶させて下さいね。
! ナオさんとのファンの交流会・第2回目のお茶会を開催致します ! N−COOL会員様には既に封書にてご連絡差し上げましたので、 ご確認下さい。 N−COOL会員様以外の方も、高木ナオさんのファンであれば、 ご参加いただけます。 詳細は当方のTOPページから跳ぶか、下記のアドレスにて! http://nagoya.cool.ne.jp/dancenao/events.html ナオさんのスケジュールが詰まっていていたため&いるため、 今回、大変急な企画となりましたが、多くの皆様のご参加を、 そして先日のご感想を直にナオさんに伝えて下さい! ナオさんご本人も、ファンの皆さんにお会いできることと、 イベントの感想をお聞かせいただけることを、すっごく×2! 楽しみにしていますので!! よろしくお願い致します!
・・って、これはままさんや大路 朗氏と、そのご友人の方々と 6日の夜の某所にての 「ファン(同士で)乾杯(する)イベント」のスナップを ままさんに、送りました。 お顔が写ってたり、カメラ目線の方の分を焼いてますので、 お心あたりのある方は、ままさんにご連絡を。
先週のファン感から早や一週間、私もいまだ熱冷めやらず、NAOさんの 「ノッキンダウン…」の余韻に浸っている日々であります。 ところでNAOさんのスペースソード・・・あれは「なりきりコンテスト」の みゆきちゃん(ちびうさの方ですね)の贈りものだったのですか。いいものを プレゼントされましたね。NAOさんもきっと大喜びでしょう! 個人的には「ムーンライト伝説」の振り付けをおちびちゃん達に教えられている 姿が印象に残っています(ひいき抜きに見ても一番教え方がお上手だったみたい ですしね)。 でも、今イベントのNAOさんには何気に「悪の香」も・・・(笑)。 竹澤プロデューサーの解説によると夏公演では、みちる(朝見優香さん)は また敵側に狙われる?らしく、すると今度はNAOさん演ずるはるかも敵の手に・・・!?。 冬公演冒頭での「アンデット!」宣言は現実のものとなるのでしょうか?うむむ・・・。 黒衣のNAOさんもちょっと見てみたい気がしますね。 ☆管理人さま、ファンの皆さま イベント中、お会いできて嬉しかったです。お相手いただきましてありがとうございました。 また、一部の方にはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。以後猛省して おります(今度はアルコール抜きでご挨拶させていただきたいと思います。 すみません・・・(汗)。
ファン感謝イベントから数日、耳の奥にナオさんの『I Miss You』が響く状態のまま あっというまに過ぎていってしまいました…。 今回もナオさん大活躍! 特に『Knockin' Down Hesitation』をはじめとする鮮烈な ダンスがたくさん見られたのが大満足です! 本公演も期待できそうです。 お若い新キャストさんたくさんの夏公演に向け、いろいろ期待されてたいへんだと 思いますが、ナオさんの舞台、ほんとうに楽しみです。 素敵なステージを、ナオさん、ありがとうございました!http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2067/
どーもです、相変わらず喉が痛く別人のような声の大路 朗です。 バーニィーさんありがとう、ままもそのぐらいの言葉を掛けてくれればなー(笑)。 さて。 先ほどきくさんとこ(「竜寓城」)の掲示板で「今日のあなたのキャッチフレーズ」 なるものを教えてくれるwebサイトがあることを知り、私も行ってみました。 でもって、とりあえずチャレンジしてみた結果は。 「ジャマイカあたりのステップでおどる高木ナオ」さん。 ・・・・やはりアナタは根っからのダンサーなんですねぇ、ナオさん(笑)。 ちなみにそのサイトのURLは http://www.rikkyo.com/spc/catch/ です。 >せいら様 こんにちは、ここでお目にかかるのは確かに初めましてですね。(^^) 名古屋情報、有り難うございます。そちらは我らがナオちゃんの地元、 去年はなかった「故郷に錦(笑)」公演にファン一同、今からもう相当 期待しちゃってます。みんなして気合いを入れて見に行くので宜しく お願いしまっス。 >ホットミルクさん お久しぶりです。(^-^) ソード型ペンダント、私の周りでもイベントの間中その話題で 持ちきりになってましたよ!「誰だ、やるなーーァ!(感嘆)」って。 そしてホントに真相を調べ上げてきた我が同志。このひとはえらいです。
![]() | page 03/05, May 2000. | ![]() |