![]() | page 10/10,August 2001. | ![]() |
もう9月ですよ!ビックリドッキリ!はやく9日にならないかなぁ〜?
あぁ〜今回のナオさんもかわいい&かっこよかった・・・・☆しみじみ・・・・
☆azikiさん☆
ホントいい曲ばっかりでしよね!いっつも聞いてます!
んでもってなぜか!なぜか!お母さん&弟まで歌えちゃう!っという・・・・
「まりに洗脳させられるぅ〜〜」って言われてます☆まぁ〜いいさ♪♪
♪ななさん♪
姉妹でラ・ソルいいですねぇ〜!!あぁ〜なんとステキ(*≧о≦*)
まりなんて・・まりなんて!弟が踊ってると笑うんですよ〜!このごろ!!(笑)
昨日なんて人食い人種の儀式!っとかいわれて!(笑)
もぉ〜〜〜なんなのさ!ってかんじです♪
★近畿のママさん★
えへへ〜実はまりも会員証おさいふにいれてますよぉ〜〜
友達とかに見せたり・・・(笑)んで!まりもじっくり見てニヘラ〜ってしたり!(危なっ!)
♪大路朗さん♪
了解です!3部構成で3部の1番最初ですね☆
まりはきっとお母さんをせかして早く会場に行っていることでしょー(笑)
方言って名古屋にもあるんですね!ひそかに知らなかった〜おもしろい!
終わってしまいましたね〜。ほんと、禁断症状でそうです(^^;)
かつてないプリティな振り付けのダンスを踊るウラヌスが、
たいへん印象深い夏でした!
ナオさんお疲れさまでしたー!個人的にはカーテンコールの
村田あゆみちゃんになんか食べ物投げて食べさせてる「餌付け」が
楽しかったです(大笑)。
また9月9日に向けて頑張ってください〜!
>りっぴーさん
私は名古屋が地元ですけど「寝る」は……分かりません!??
「ドブス」?就寝前にそんな事言ったら、多分はたかれます(笑)
随分前ですが、ナオさんに「名古屋から観に来てるんだよね?」と
言われてローカルなネタを振ってしまった時に、ナオさんが
「どえりゃあ(すごい、たいへんな)とか言うよー」と名古屋弁を…。
私は地元の方言を愛していますが、カッコいいナオさんは
名古屋弁を………使わないほうが………(^^;
でらー(どえりゃあ、の若者口語体)親近感あったてー(ありました)。(笑)
>大路朗さん
どうも、夏公演お疲れ様でした!
朝見さんの応援サイトもリンクを張らせて頂いて、エールを送って頂いて
すごく感謝してます!m(_ _)m 本当にありがとうございます!
これからもよろしくお願いしますです〜!!
こんばんわぁ(^0^)
「Moment Fatal」・・・良い曲ですよね!
今回のメモリアルアルバム10はどれも良い感じでとっても気に入っています。
そしてナオさんのお声、しびれるぅ〜〜
そうそうセラミュの曲ってどこか懐かしいような気がするんですよねぇ・・・。
耳について離れないし(^^;)
次回は改訂版ということなので、このCDからまた何曲かやりますよね?
また生で聞けるなんて嬉しい(≧∇≦)
近畿のママ>
何気なく書込みを読んでいたら、名前を振られたのでびっくりしたぁ。(^^;)
ええ、ええ、私もサイフの中に会員証を忍ばせています(笑)
>ななさん
千秋楽のあの熱気と興奮、一度体験したらもうダメです、普通の道には戻れません(笑)。
でも楽しいから、それもまたよしってことで!!
>ギブソンさん
あら〜、「事情で」ってどんな事情っスか?まぁいいや、そこ突っ込まれると自分も
やばいんで黙っとこう(笑)。
「モマン・ファタール」は、なんか久々に明るい曲なのがいいなーと思いますね。うん。
とうとう、夏が終わってしまいました。
ナオさん、本当にお疲れ様でした。
熱くて大変だった夏休みのナオさんのお陰で
親子ともども楽しく乗り切れました。
最近は、姉妹でラ・ソルジャーをがんばって踊ってます。
長女が次女にダメダシをしてます。
そこ違うよ!とかいって。。。(笑)
千秋楽おもいきって行って良かったです。
あの盛り上がり方は、忘れらせません。
次回も行かなくては。。
大路朗さんをはじめお会いできた方々>
千秋楽後ですが、とっても楽しかったです。
また、機会があったらよろしくお願いします。
夏公演が終わって、「ナオさん禁断症状?」が出てます。
ん〜、ジャズダンスフェスティバルでお会いしたいな〜。
毎日、財布に忍ばせてる会員証を見ながら
耐えてますけど。(^^)
なんか、危ない主婦ですね〜<azukiちゃんそう思わない?
夏公演は終わったけど、私の宿題はおわってません!(シクシク・・)
あと、テキストと本読みと自由工作が・・・とても1日では無理だよーー!!
自由工作のポスターにはなぜかナオさんらしき人が書かれている。
賞とれるかな?あっ!そんなこと言ってる場合じゃなーーい!!
はやく仕上げなくっちゃーー。大変だー!!!(@△@)だれかかわりにしてください・・・
高木ナオ様、今年も熱〜い夏をありがとうございました!!
初日があいてしまえば早いもので、あっという間の40公演!(や、やっぱり長いかも);
2001年の夏公演、都合で1公演のみに・全神経を集中させ見に行かれた方も、
事情で○○回以上(地方公演含め)通ってしまわれた方々も(笑)どーもお疲れ様でした!
皆様それぞれに楽しまれた事と思います。大切な宝物がたくさんふえた夏でした☆”
千秋楽のラストを飾ったのは、いまや名曲の仲間入り「Moment Fatal」でしたね!
最後の最後にもう一度聞くことが出来て本当に感激でした、ウラ・ネプのダンス、
妙に可愛い場面がありますよね!次回の改定版にある意味、期待をもてる材料かなー、と
今はまだ、フィナーレの余韻に浸りつつ、夢を見ていたい気分です♪
夏公演、終わって3日…ですが、思い返すとしみじみ楽しかったですね。
ナオさんウラヌスの演技、こまやかなしぐさにとても感情がこもっていて、
日々みごたえがありました。
ナオさん、ほんとうにお疲れさまでした!
公演後、皆様とお目にかかるもの楽しかったです!
公演中お話ししてくださったり、ごはん御一緒してくださいました皆様、
ありがとうございました! 初めてお目にかかれる方もいらして、
また楽しかったです。
(千秋楽の後でのはじめましての時にちょこっと言いましたナオさん大好き
なセラミュレポ、今日
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2067/geobook.html
に千秋楽分までUPし終えましたので、よろしければみてやってくださいませ!)
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします!
9月9日のジャズダンス協会の公演も楽しみですね!
セラミュ等の演技の舞台を観ると、またナオさんのダンスの公演が観たくなる…
というサイクルですので(笑)、6月以降のナオさんの大活躍、ほんとに
うれしいカンジです。
短い時間の分、しっかり目に焼きつけたいと思います!
どもですー。
いつも昼休みは眠くて眠くて爆睡かましてるんですが、なぜだか今日は元気なので
外へ遊びに出てみてます。ってここネットカフェですけど(笑)。
>りっぴーさん
なんとまぁ、寝ることを愛知ではそのように・・・。(@@;
愛知でも名古屋の方言というのなら、いくつかナオさんに聞いたことがありますが。
なんでも、たとえば「自転車」は「けった」、お金を小銭にくずすことは「こわす」と
言うとか。「寝る」はなんと言うのか、今度聞いてみますかねー。
>きりさん
お久しぶりです。ファン感謝イベント、行けるといいですね!
>麻里さん&公演を見に行かれる方々
ジャズダンスフェスティバルですが、全8チーム出場のうち、柳先生のチームの出番は、
「2回の休憩をはさんで3部構成になっているうち、2回目の休憩が終わった直後」
ということです。18時の開演には遅刻しそうな皆様も、万難を排して会場に駆けつける
ようにしましょうね!(笑)
>mayuさん
千秋楽ビデオ、1stステージの卒業公演では出たんですよー。
また出るといいですよね、いやほんと。
ファン感と冬公演の日程決まりましたね。でも、サンシャインから遠いところにいる私には時間的にそして、日程的にやばいがなんとしても行くぞ!! <麻里ちゃん ファン感の日程決まったね。今度は一緒に行けたらいいな
さっき、テレビみてたんですよ!(ズームイン!朝!)そんで、方言の特集
みたいなのをやっていたんです。それに、愛知のほうげんがでてました。
『ドブス!!』ってのがあったんですよー!!(・▽・)どーいう意味でしょう?
なんか寝るっていう意味らしい・・初対面の人に絶対いわないように・・・
ナオさんはしってるかなー???
千秋楽お疲れ様でした。っと言っても、もう2日も前ですね。
忘れてた訳じゃないんですよ。ただ宿題にせまられてまして・・・。
とにかく、皆さんのレポ、楽しく読ませて頂きました。
千秋楽のビデオ、これだけで出してほしいです。一本のビデオテープとして。
そうすれば、アドリブとかぜ〜んぶ観れるのに。皆さんもそう思いませんか?
っと、一人話しに乗り遅れたmayuでした〜。
○○のナゾ!って好きですよねぇ〜
ネメシスか・・・・・って改訂版ですよね!
なんかまり的ストーリーはデマンドがお花いっぱいの星作って
また新しい敵が出てきてセーラー戦士と一緒に倒す!
っとか勝手に考えちゃってます(笑)まっさかぁ〜(笑)
☆大路朗さん☆
イヒッ!ひそかにまりは1発目だったりして(・▽<)
早くウラヌスの個人曲でませんかねぇ〜でも微妙ですよね!
なんか冬公演も微妙〜〜時間が・・・・・
スペシャル握手会はうれしいけど学校始まってていけない・・・・・
やっぱりどうしても学生さんキャストがそうなっちゃうんでしょうね・・・・
むむ?ってことは学生さんキャストは残る?のかしら〜?(笑)これまた微妙〜
♪星ちゃん♪
もうすぐですねぇ〜ジャズ協!楽しみで楽しみで!ドキドキワクワクです!
早くみなさんにお会いしたいです〜楽しみ!!
>麻里さん
一発目の速報屋さんはキミだったのね、ごめんごめん!
歌はねー、ほんといつ出るのよ?って感じですが・・・(苦笑)。
でもなー、もし仮に今度の改訂版でソロ曲が作られたとしても、どこにどんな使われ方を
するのかがちょっと想像つきませんね。ネプの曲との製作時期がずれるとしたら、雰囲気的な
面での2曲のバランスはどうなるかとかも気になるし・・・。ま、飽くまでも仮の話ですがー。
>azukiさん
戸田、お会いできてよかったですー!終演後はご一緒できなくてちょっと残念でしたが、
いずれまた機会は山のようにひかえているかと思いますので・・・(笑)。
>星のさん
お疲れさまでした!終演後も楽しかったですよ〜。
たくさんの宝物、是非またスケッチブックに素敵にうつし取って下さいね。
今回のナオさんは何と言っても「背中」がキーワードだったと思うので、あえてそんな絵も
リクエストしてみたかったり♪
>みゅうさん
ド気迫(笑)、確かにそうでしたね!しかも、いちいち力が漲ってるんだけども
決してその力に流されちゃってないで、いつ見ても丁寧にこなしてて。
あとは・・・、私としてはだね、「モマン・ファタール」で歌い出した瞬間の輝く笑顔とか、
2回目の「なーんーてー素敵ーなーのー♪」のところの一瞬めちゃかわいいステップとか、
なんたって「ラ・ソル」の最終リピート直前の間奏部分の、両手を胸の前で組んでウェーブ?
させるところのキレのよさとか、そのへんも捨てがたいな〜。
つーか、要は出てきたトコ全部ツボ?(笑)
>MOKOさん
ジャズ協、来られるといいですねー!
ビデオ、千秋楽の映像がまたオマケで入ると思われますが、はたしてどこが
どれぐらい入っているか・・・・(笑)。
夏公演が…たくさんの宝物を与えてくれて、終了。
セラミューのスタッフ&キャストの皆様ありがとうございました。
ナオさん>クールで熱いウラヌス…素敵でした。
舞台は一瞬であっと言う間に場面展開していきますが、ナオさんウラヌスの腕のひとふりや、ステップ、ウインク(・−<)が、胸に熱く残っています。綺麗でした。
さて、この公演中でお会いできた皆様、うれしかったです。ありがとうございました。
戸田の舞台の後のもろもろの交流はとっても楽しかったです。
フレンドリーでアットホームな皆さん「大好きでーす」\(^▽^)/
これからもよろしくお願いします〜。
舞台も楽しみなんですけれど、ああして皆さんと交流する時間が待ち遠しいです。
また、今回来られなかった方もぜひ会いたいです。
今日はとりあえず、お礼まで〜。舞台感想は後ほど書きます〜。お茶会が待たれますね(^^)
でもって、次はジャズダンスフェスティバル!
麻里ちゃん>もうすぐだね(・▽<)/
ナオさん、キャスト&スタッフの皆様、そして熱〜く応援していた皆様お疲れ様でした。
そしてありがとう♪
無事千秋楽も終わりましたね。
ちょっと寂しい気持ちもありますが、しばらくは余韻に浸って過ごせそうです(^^)
今回の公演は3回ほど観劇しまして、それも3回とも別の会場。
それぞれの場所で違ったアドリブや客席の雰囲気で、どの会場も本当に楽しかったです。
千秋楽の戸田では2階席というちょっと遠い場所ではありましたが、ナオさんへのエールは絶えず放っていましたよ〜〜!
9日にジャズ協のフェスティバルが控えてますが、私は残念ながら行けません(><)
皆様のレポだけがたより。
レポ、楽しみに待っています。
バンダイさんのサイトにファン感謝イベントと冬公演の案内が!
冬公演の題名は「誕生!暗黒のプリンセス ブラック・レディ[改訂版]〜惑星ネメシスの謎〜」
だそうです。ほんと「謎」好き(笑)。
ちなみにキャストさんは、現段階での発表は「黒木マリナ(さん)他」となっていますので、
ナオさんが出るかどうかについては、皆さん静か〜に気長〜に続報を待ちましょうね。(^-^)
>にひらさん
というわけで速報サンキュー!
ナオさんはもちろん全てのキャストさん、スタッフさん、全国の熱いナオさんファンの
皆さん、ここに遊びに来てくれる方々、そして私自身と仲間達にも(笑)。
ほんと、今年も充実した夏でしたね!!
さてさて。
ここで嬉しいお知らせを一つ。アヌビスさんご本人様も書き込んで下さっている
とおりですが、朝見優香さんについて熱〜く語ろうというサイトがこのほど
オープンしました!
優香さんと言えば、我らがナオさんとは押しも押されぬオシドリコンビ、皆さんの
中にもファンだという方は多いはず。というわけで、皆さんもぜひぜひ遊びに行って
みて下さいね!うちのリンクページからもばっちり飛べるようになってますよ♪
終わりましたね…千秋楽は楽しかった。池袋、横浜、戸田でお会いした皆様、お会い出来てよかったです。余韻に浸る間もなく、次のタイトル決まったんですか?○○の謎ってタイトル好きみたいですね(笑)
タイトル発表されましたね!惑星ネメシスのナゾ!!
改訂版ですね!外部!今回はたくさん出るのかなぁ〜?
でも!1年間かけて、外部の個人曲作る!って言ってましたしちょっと期待!!
ナオさんウラヌスであってほしいです!でもここまできたらぜったいナオさんですよね!!
楽しみですねぇ〜!!!
もうホンットにお疲れ様でした〜!
なんか、あっという間でしたね〜千秋楽も大盛況、大盛り上がりだったそうで…
観に行けなかった私は、今からビデオが届くのが楽しみです!!
でも!その前にジャズダンスフェスティバルがある!!という事で
行ければいいな〜行けるかな?
>ナオさん!
セラミュ、本当にお疲れ様でした〜
すんごいかっこよかったです!セリフを言うたびにキャーキャー言ってました。
(もちろん心の中で)ジャズ協もがんばってください!!!
☆☆☆DEARナオさん☆☆☆
夏公演お疲れ様でした!!そしてありがとうございました!!
千秋楽は行けなかったのですが、今回!3回見に行きました!!
(ホントはもっとみたかったけどぉ〜)
今!いろんなナオさんウラヌスが頭の中にあります!
シリアスなかっこいいナオさん!笑顔で踊ってる超→かわいいナオさん!
これから(っていっても1週間じゃん(笑))こんなナオさんを
頭の中でふわふわさせながら新学期をむかえまーっす!!
9月9日は!!!フェスティバル!!!!!!
すっごいす〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っごい楽しみにしてますので!がんばってくださいね!
あー、見に行きたかったよー。ナオさんと優香さんのチュウもみたっかったー。
やっぱりラブラブなんだなとみなさんのレポをみながら・・・。
次はジャズダンスフェスティバルですねー。これもみにいけないんだな。
ナオさんもおつかれ様ですね。ほんと・・・
みなさん、私の分までみてきてくっださーい!!!!!
>大路朗さん
楽しいレポありがとうございます。
あのですねー。「綾未ちゃん」ってかいてますよね?
『彩未ちゃん』ですよー!!
![]() | page 10/10, August 2001. | ![]() |